QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2020/11/04)
・高機能材料部門は小幅ながら増益を確保へ
21/3期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比14%減の2780億円、営業利益が同27%減の190億円を予想する。今期は従来、高機能材料部門が小幅ながら増益となる一方、新型コロナウイルス感染症の流行に伴う自動車、タイヤメーカーの減産により、合成ゴムなどの需要が減少してエラストマー素材部門が落ち込み、連結全体で大幅な減収、減益になるとみていた。見方に大きな変更はなく、ほぼ従来予想を据え置いたが、会社計画の営業利益160億円との比較ではこれを上回る公算が大きいと考える。続く22/3期は新型コロナ影響が収束して需要が正常化し、業績は回復に向かう見通し。
・上期は苦戦も、事前の想定をやや上回る利益を確保
21/3期上期の連結営業利益は前年同期比34%減の99億円。合成ゴムの需要低迷と採算悪化でエラストマー素材部門が大幅な減益に。高機能材料部門は光学フィルムを中心に堅調に推移したが、連結全体で業績は大きく悪化した。ただし、当研究所が事前に想定していた90億円との比較では、これを小幅上回った。
・リスクファクター ~新型コロナ影響の長期化など
・アナリストの投資判断 ~足元の水準には割安感があり、株価は引き続き堅調に推移へ
新型コロナウイルス感染症の流行に伴って株価は2月から3月にかけて急落したが、その後徐々に値を戻し、足元では1月につけた年初来高値近辺にある。直近では当研究所の来期予想連結PERで約15倍と、電子材料メーカーの平均を下回る。今期は大幅な減益が避けられず、新型コロナ影響の収束時期も依然不透明だが、高機能材料部門は比較的底堅く推移している。このため、短期的に大幅なPER上昇は難しいものの、電子材料メーカーの平均をやや下回る同17倍程度の評価は可能であり、株価は引き続き堅調に推移すると考える。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等は以下フォームよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。