QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2021/01/20)
・23/2期連結営業利益予想を555億円に増額
連結営業利益の企業価値研究所予想は今期380億円(前期比40%減)、来期490億円、23/2期555億円。オフィス街・繁華街立地を中心に売上低迷が続いているうえ、新型コロナウイルス収束への不透明感もあり、売上回復ペースを一段と厳しく予想。エンタメ2社の予想も保守的に見直した。一方、今期3Qまでのコスト削減が想定以上に進捗している点を評価。23/2期は売上減額影響をコスト削減効果が上回るとみて、連結営業利益予想を引き上げた。24/2期以降は成城石井、中国の拡大余地に加え、コロナ収束後はエンタメの回復も見込めるが、連結営業利益が前期水準まで戻せるかは、単体の動向にかかっている。
・「大変革プロジェクト」の大胆・迅速な遂行が焦点
テレワーク定着や競争激化など逆風下での売上回復には、商品開発、店舗理想形追求、グループデータ活用、サプライチェーン改革など「大変革プロジェクト」を大胆・迅速に遂行できるかが焦点に。デジタル技術と値引きを組み合わせた廃棄ロス削減、来店促進(KDDIとの協業、来期本格始動予定)にも注目したい。会社側が本年4月の公表を目指す新たな「中期経営ビジョン」では、「大変革プロジェクト」に加え、中国、ラストワンマイル、金融関連などの成長シナリオに注目。また、本部の大胆な構造改革を打ち出せれば、単体の利益回復を後押ししよう。
・リスクファクター ~新型コロナ影響の長期化など
・アナリストの投資判断 ~配当利回りは3.1%、23/2期までの利益回復も勘案し株価は妥当水準とみる
予想配当利回り3.1%(配当の当研究所予想は23/2期まで150円/株)は、配当方針変更前までの最低3%程度と比較し、妥当水準とみる。利益回復を織り込めば23/2期PER21倍(当研究所予想)も許容水準。
(提供:QUICK企業価値研究所)
本サイトに掲載の記事・レポートは、QUICK企業価値研究所が提供するアナリストレポートサービスの抜粋記事です。
レポートサービスは証券会社・金融機関様に対し個人投資家向け販売資料としてご提供させて頂いております。
サービスに関するご質問、資料のご請求等は以下フォームよりお問い合わせください。
※ 個人投資家の方は掲載記事(レポート)の詳細を「QUICKリサーチネット」からもご覧頂けます。
サービスの詳細・ご利用方法はこちらをご覧ください。
※ なお、本サイト掲載記事の内容に関する個別のご質問にはお答えできかねます。ご了承ください。