QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「インフレ」の記事・ニュース一覧

「インフレ」の記事・ニュース一覧

どうなるジャクソンホール会議?「利下げへの早急な転換はない」投資家7割がタカ派予想(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、片平 正二】今週後半25~27日に米国で米カンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)が開かれる。米連邦準備理事会(FRB)の利上げを停止するのかどう […]
QUICK Market Eyes
2022/8/22 20:42

投資家心理がやや改善 株保有高まる―バンカメ機関投資家調査(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク  川上純平】バンク・オブ・アメリカが8月16日に公表した8月の機関投資家調査(5~11日実施)では、インフレ懸念の後退を背景に投資家心理がやや改善したことがわかった。投資家は運用資産に占め […]
NQNセレクト
2022/8/17 18:14

読み違いがあるなら「インフレを甘く見ている」こと (フィデリティ投信 重見吉徳)

いまさら申し上げるまでもないですが、マーケットの方向性やトレンドを知るときには、メディアが取捨選択しているニュースに受け身にならず、「ご自身で幅広い資産の、やや長めのデータをクロスチェックされる」ことがよいでしょう。情報 […]
2022/8/18 08:04

ドン・キホーテのパンパシHD株に買い集まる、「情熱価格」はインフレ時代のエースに(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(パンパシHD、7532)の業績が好調だ。「情熱価格」で展開するプライベートブランド(PB)商品はインフレ時代のエースと […]
NQNセレクト
2022/8/17 08:21

株、底堅いか ウォルマートなど小売り決算が焦点(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(8月15~19日)の米株式相場は底堅い展開となりそうだ。前週に大幅高となった後とあって利益確定を目的とした売りが出やすい。しかし、インフレ率の上昇一服で、米連邦準備理事会 […]
NQNセレクト
2022/8/15 14:30

薬剤師の賞与1000万円/ジョブズ氏の黒服はイッセイミヤケ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米学生ビザ、中国人への発給数激減 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、米国の中国人に対する学生ビザ発給数は新型コロナウイルス流行前の水準の半分未満に減ったと報じた。今年前半 […]
2022/8/12 15:31

FRBの0.75%利上げ観測が根強い理由

【NQNニューヨーク=川上純平】米国の猛烈な物価高が和らぐ兆しが出てきた。11日にかけて発表された7月の物価指標は市場予想を下回った。足元でガソリン価格が一段と低下しているのもインフレ圧力を弱めている。ただ、米連邦準備理 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/8/15 08:35

金融緩和ラリーは堂々巡りになる恐れ;7月レビュー(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

株式市場に戻りが出ています。本稿の最後に見るように、「景気後退→利下げ」を織り込んでの『金融緩和ラリー』のような動きです。 金利低下の分、成長株式が若干アウトパフォームしていますが、株価の回復が続けば、景気後退懸念が遠の […]
2022/8/10 14:07

今晩発表の米CPI、ゴールドマンのコア指数の予想は6.1%上昇(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】10日に7月の米消費者物価指数(CPI)が発表される。ゴールドマン・サックスは7日付のリポートで「7月のコアCPIは前年同月比6.1%上昇と予想する。原油価格 […]
QUICK Market Eyes
2022/8/12 08:40

株が突然急騰、要因はSNSか/NYでポテト2000円に値上がり【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇フレンチフライ2000円、NYCの外食インフレ加速 米ニューヨーク・タイムズ紙は8日、ニューヨーク市内の食品価格が1981年以来の早いペースで上昇、レス […]
2022/8/9 16:06

インフレピークアウトでも米株の上昇相場は既に終了?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴、池谷 信久】米株の底堅い展開が続く中、モルガン・スタンレーは7日付のリポートで「米国のインフレ率がピークを打ったとの見方について当社も同感である。実際、市場の […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/8/8 19:47

サンリオ株が7年ぶり高値、時代にあった経営で増収トレンドに期待(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】3日の東京株式市場でサンリオ(8136)が一時、前日比16%高の3530円と2015年9月以来、ほぼ7年ぶりの高値を付けた。2日に発表した2023年3月期(今期)の通期業績予 […]
NQNセレクト
2022/8/4 10:02

利上げ減速期待はまだ早い?FRB高官が強くけん制、米金利は上昇

【NQNニューヨーク=川内資子】2日の米国債市場で長期債相場は5営業日ぶりに急反落し、長期金利の指標となる10年物国債利回りは前日比0.18%高い(価格は安い)2.75%で終えた。米中関係の悪化懸念が高まった1日夜には一 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/8/4 07:38

FRBが「ハト派」に傾いた?判断は時期尚早

【NQNニューヨーク=横内理恵】米連邦準備理事会(FRB)は27日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げを決めた。パウエル議長は積極的な金融引き締めを続ける方針を改めて示しつつ、将来的な利上げペー […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/7/28 18:19

今晩のFOMCは0.75%利上げへ 注目は次回の引き上げ幅巡る議長発言

【NQNニューヨーク=横内理恵】米連邦準備理事会(FRB)は27日、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を発表する。6月会合に続いて通常の3倍にあたる0.75%の利上げを決める見通しだ。市場の関心は会合後のパウエル議長 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/7/28 08:22

米国のインフレ鈍化の兆し 近付く景気後退の足音 LA発ニュースを読む

米国自動車協会(AAA)の24日時点の統計によると、全米のレギュラーガソリン価格は1ガロン4ドル37セントと、6月14日につけた過去最高値の5ドル02セントから約13%下がった。小麦先物価格は5月中旬から37%下落し、コ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2022/7/26 18:45

TOPIXは基本ケースで2020、ダウンサイドなら1700に下落(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】ゴールドマン・サックス証券は22日付のリポートで日本株のダウンサイドシナリオについて考察した。それによれば、同社はTOPIXの22年末/12カ月目標水準をそれぞ […]
QUICK Market Eyes
2022/7/25 19:19

FRBと日銀、大きく違う金融政策の柔軟性(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

米国のバイデン政権にとって、内政上の最大の課題は高水準が続くインフレの鎮静化だろう。連邦準備制度法により「雇用最大化」と「物価安定」のデュアルマンデートを負ったFRB(米連邦準備理事会)は、失業率が3.6%の歴史的な低水 […]
経済・ビジネス
2022/7/25 12:46

ECBの次の一手は?9月も10月も12月も利上げか(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】欧州中央銀行(ECB)が21日の定例理事会で、政策金利を50bp引き上げた。利上げは11年ぶりで、上げ幅は2000年以来22年ぶりの大きさとなる。市場では25bpの利上げ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/7/22 14:05

米住宅市場の減速鮮明で大幅利上げ観測は後退

【NQNニューヨーク=川内資子】米住宅市場の減速が鮮明になっている。新型コロナウイルス禍で進んだ郊外への移住の動きを追い風に活況が続いたが、住宅ローン金利の上昇などに伴い住宅熱は急速に冷えている。ウォラー米連邦準備理事会 […]
NQNセレクト
2022/7/20 19:35

株式投資家は強気転換を模索、債券投資家は同調せず?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 池谷 信久、片平 正二】野村証券の松沢中氏による投資家との対話の内容が興味深い。株式投資家は「売り疲れ」が感じられるとの見解を示しているようだ。6月中旬をピークに米長期金利が低下傾向 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/7/20 14:00

製造業の景況感が悪化 物価見通しは過去最高に QUICK短観7月

日本企業の景況感が悪化している。QUICKが15日に発表した7月の「QUICK短期経済観測調査」(QUICK短観)で、製造業の業況判断指数(DI)は前月調査から8ポイント悪化のプラス10だった。悪化は2カ月ぶり。金融を含 […]
QUICK短観
2022/7/19 18:51

円の下落材料はこれから顕在化か(FXストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】JPモルガン証券の佐々木融氏は14日付リポートで、過去1カ月程度は日米長期金利差とドル円の相関関係が完全に崩れていることから、直近の円安は円の独歩安となってい […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/7/20 08:37

米長期金利、利上げと景気懸念の綱引きで適正水準見えず

【NQNニューヨーク=横内理恵】米長期金利が利上げ観測と景気懸念のはざまで揺れている。14日は指標となる米10年物国債の利回りが前日比0.03%高い(価格は安い)2.96%で終えた。6月の米卸売物価指数(PPI)が市場予 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/7/15 17:46

米景気は急速に勢い鈍化、22年下期から後退局面入りか(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、片平 正二】BofAセキュリティーズは13日付リポートで、「これまでの米国経済の基本となる見通しは、成長後退(例えば、成長はプラスにとどまっているが、潜在成長率の推定値を下 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/7/15 15:01

的外れの米国バブル破裂論(武者 陵司氏)

【株式会社武者リサーチ 代表 武者 陵司 氏】大波乱の2022年前半を終えた。TOPIXのマイナス5%の下落率はS&P500指数(マイナス20%)に比して堅調だが、ドルベースでみるとマイナス20%と米国並みの下落であった […]
株式マーケット 為替・金利
2022/7/15 17:45

米利上げ「0.75%」が基本線も「1%」否定せず、FRB高官はミシガン大調査に注目

【NQNニューヨーク=戸部実華】13日発表の6月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、7月26~27日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅が注目されている。CPI発表後に多くの米連邦準備理事会(F […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/7/15 15:03

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,938
+6.28%
2
3,887
-1.21%
3
4107
伊勢化
26,550
+6.41%
4
5595
QPS研究
1,570
+17.07%
5
3,525
+3.52%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,358
+28.35%
2
5247
BTM
2,254
+21.57%
3
2,517
+18.05%
4
660
+17.85%
5
661
+17.82%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
792
-22.5%
2
194
-20.16%
3
9399
ビート
2,230
-18.31%
4
1,360
-11.11%
5
8918
ランド
8
-11.11%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
40,600
-2.8%
2
16,440
-0.87%
3
8,240
+0.36%
4
25,815
-1.01%
5
23,310
-1.81%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる