QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 再考アベノミクス、上場企業が最も力を入れた政策は・・・
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

再考アベノミクス、上場企業が最も力を入れた政策は・・・

記事公開日 2017/8/16 11:35 最終更新日 2017/8/16 11:39 株式マーケット 企業決算・業績 企業決算見通し 調査・サーベイ 国内 QUICK短観

アベノミクスの開始から約4年半が経過し、これまで大胆な金融緩和や成長戦略といった「3本の矢」を軸に様々な政策が打ち出されてきました。こうしたなか、安倍政権による政策のうち、企業が最も注力したのはどの分野だったのでしょうか。上場企業へのアンケート調査「QUICK短観」を通じて、388社に聞きました。回答期間は8月1~13日です。

 

コーポレートガバナンスに注力

安倍政権が打ち出した経済・社会改革のうち、最も注力した分野を聞いたところ、最も多かった回答は「コーポレートガバナンス(企業統治)」で50%でした。次いで安倍政権が「最大のチャレンジ」とする「働き方改革」が28%でした。また、「新技術(ビッグデータ、AI、IoT、ロボット、フィンテックなど)を用いた事業・サービスの開始」が11%、「女性の活躍」(8%)や「外国人材の受け入れ」(4%)は1ケタにとどまりました。

安倍政権で最も注力 

 

ESG評価を高めるための取り組みは?

企業が最も注力している分野がコーポレートガバナンスという結果を受けて、環境への対応や企業統治などへの取り組みを投資判断の材料にする「ESG投資」についても聞いてみました。
 ESG評価を高めるためにどのような取り組みをしているのか質問したところ、最も多かったのは「特に検討していない」で47%。一方、「社内でESGの研究を始めている」が24%、「関心はあるが具体的な取り組み方がわからない」が23%と、半数近くがESG評価へ関心を寄せていることが見て取れます。世界の機関投資家が投資判断として重視する「ESG投資」の存在感は、日本でも徐々に増していきそうです。

ESGの取り組みは?

 

製造業DIは約10年ぶりの高水準

毎月定点調査している製造業の業況判断指数(DI)は、前月比1ポイント改善のプラス31と2007年9月調査以来、9年11カ月ぶりの高水準となりました。非製造業DIは前月比3ポイント悪化のプラス37となり、金融を含む全産業DIも前月比1ポイント悪化のプラス34でした。

 

 

 

 

 


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3,892
-1.09%
2
4,909
+5.66%
3
4107
伊勢化
26,000
+4.2%
4
3,550
+4.25%
5
4,305
+6.08%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,358
+28.35%
2
5247
BTM
2,254
+21.57%
3
2,586
+21.29%
4
660
+17.85%
5
537
+17.24%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
188
-22.63%
2
816
-20.15%
3
9399
ビート
2,230
-18.31%
4
1,363
-10.91%
5
3,200
-9.21%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
40,600
-2.77%
2
16,485
-0.51%
3
25,880
-0.78%
4
8,236
+0.29%
5
23,280
-1.93%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる