QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

「FXストラテジー」の記事・ニュース一覧

円相場が7カ月ぶり高値 アジアのドル売り、「中国経済圏」拡大を警戒(FXストラテジー)

※QUICK端末で4月21日10時過ぎに配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】週明け21日の東京外国為替市場で円相場は急伸し、一時1ドル=140円台と2024年9月以来の […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/22 07:40

ドル売り加速 パウエルFRB議長解任のテールリスクを警戒(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】外国為替市場で円買い・ドル売りの勢いが加速している。トランプ米政権による関税政策が米景気を下押しするとの見方が根強いことに加え、トランプ米大統領が米連邦準備理事会(FRB) […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/21 20:00

今週の円相場 140円突破が焦点、日米為替交渉を注視(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】今週(4月21~25日)の外国為替市場で円相場は堅調に推移しそうだ。為替を巡り、日米要人の交渉に注目が集まる。市場では自国の輸出産業を重視するトランプ米政権が日本に円安・ド […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/21 09:25

円一段高阻む「円安是正」懐疑論 日銀利上げに黄信号(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】外国為替市場で円相場が伸び悩んでいる。17日のニューヨーク市場で一時1ドル=141円90銭の高値をつけたものの、18日の東京時間では小動きにとどまっている。来週の日米の財務 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/18 16:59

トルコ中銀、政情不安で苦肉の利上げ リラ反転にはなお時間(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】トルコ中央銀行は4月17日、1年1カ月ぶりに政策金利の引き上げを決めた。2024年12月から利下げ局面に入っていたトルコ中銀は、エルドアン大統領の政敵拘束をきっかけに広がった […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/18 20:10

円相場、関税交渉に一喜一憂 7カ月ぶり高値から急落 値幅再び拡大傾向(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円相場の値幅が再び拡大傾向にある。米政権が相互関税の一時停止を発表後、いったん落ち着いたかに見えた円相場だが、17日の東京外為市場では日米関税交渉に一喜一憂した […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/17 18:47

じり高の円相場 迫る日米協議、「第2のプラザ合意」で130円台予想も(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】16日の東京外国為替市場で円相場がじりじりと上昇した。朝方に1ドル=143円台前半だった円相場は午後に入って142円台前半まで1円近く水準を切り上げた。米中貿易摩擦が激化す […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/16 19:05

円相場ひとまず落ち着く 日中値幅、今年の平均下回る(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 穂坂隆弘】外国為替市場で円の対ドル相場が落ち着きを取り戻しつつある。QUICKによれば15日は日中値幅(高値と安値の差)が98銭にとどまり、今年に入ってからの平均(15日時点で […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/16 12:39

投機筋がにらむ「円安是正論」長期化 円買い・ドル売り戦略不変(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で海外ヘッジファンドなどの投機筋の多くが円買い・ドル売り戦略を維持している。米関税強化策などを巡る混乱と相場の変動率上昇が「低リスク通貨」の円の買いで為替差 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/16 12:05

上値重い円、米関税警戒の買い一巡 日米協議にらみ神経質な展開(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場で円相場の上値が重い。米トランプ政権の関税政策による米景気後退への警戒感から前週末は相場水準を大きく切り上げたが、投資家心理の改善を受けて一息つくかのような円売り […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/15 19:42

ドル安モメンタム小休止 米金利低下、期待つないだFRBプット(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場でドル安のモメンタム(勢い)がいったん収まっている。対ユーロは前週末につけた2022年2月以来の安値の1ユーロ=1.14ドル台後半から1.13ドル台前半まで […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/15 14:30

シカゴ投機筋の円買い越し過去最高 それでも続く円高、逆回転遠く(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場で円高・ドル安傾向が続いている。米経済や米関税政策の先行き不透明感から投機的な円買いが進む構図に変化はない。海外ヘッジファンドなど円の買い手の多くは相場のボラティ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/14 21:11

今週の円相場 上昇、投資家のリスク許容度低く ドル売りには一巡感(FXストラテジー)

※4月14日8時台にQUICK端末に配信された記事を再編集しています。 【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】今週(4月14~18日)の外国為替市場で円相場は上昇しそうだ。トランプ米政権の関税政策が二転三転する中 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/14 21:10

円相場が142円台に急伸、米トリプル安波及 中国の「捨て身」警戒(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】4月11日の東京外国為替市場で円相場は上昇し、一時は1ドル=142円台後半と昨年9月末以来の高値をつけた。トランプ米大統領が一部の国や地域に対する相互関税を90日間停止 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/11 14:15

円売りにためらい 米国から吹く円買いの微風(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で円売り・ドル買いの勢いが鈍っている。米政権は日本に対し、関税政策を巡る交渉テーマの1つとして「通貨問題」を挙げている。円安・ドル高是正の議論が大々的に俎上(そじ […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/10 18:38

荒れる円相場、日中値幅4円超える リスクオフは一服(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 穂坂隆弘】外国為替市場で円の対ドル相場の動きが激しさを増した。9日の日中値幅(高値と安値の差)は4円21銭まで拡大し、昨年9月27日以来7カ月ぶりの大きさとなった。トランプ米大 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/10 14:56

円急落、米関税またも朝令暮改 米政府自ら「リスクオフ」

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は急落した。一時は1ドル=148円20銭台と高値(143円99銭)から4円超も下げた。トランプ米大統領が一部の国や地域に対する相互 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/10 11:30

「キウイ」急落が映す市場不安 米中対立・株安・利下げの三重苦(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場でニュージーランド(NZ)の国鳥であるキウイと同じ名称で呼ばれることが多いNZドル(NZD)が対米ドルで急落している。米中対立・株安・利下げの三重苦が重くのしかか […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/9 15:45

円急落はつかの間か 遠いリスクオン、「陰の極み」抜け出せず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】外国為替市場で円相場が急落した。日本株が急反発するなど投資家の過度なリスク回避姿勢が和らぎ、「低リスク通貨」とされる円には売りが膨らんだ。しかし、トランプ米政権の関税政策を […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/8 18:05

リスクオフの円高継続 見えぬ円の上値、FX勢の逆張り姿勢に陰り(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】外国為替市場で投資家のリスク回避(オフ)姿勢が円高圧力を高める傾向が続いている。米政権が「相互関税」に譲歩する構えをまだ示しておらず、市場では「円の上値メドを見通せる状況には […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/7 19:54

円、145円突破で一段高も 「リスクオフ」の終着点見えず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】外国為替市場で円相場が上昇している。トランプ米大統領が関税政策を発表したのを受け、日米株が急落するなど投資家の不安心理が高まっているためだ。「低リスク通貨」とされる円には買い […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/4 20:17

ドル急落、トランプ・プットに見切り 存在感増す円と欧州通貨(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】3日の欧米外国為替市場でドルが急落した。ドルの総合的な強さを示す米インターコンチネンタル取引所(ICE)算出のドル指数(DXY)は一時101台前半と2024年10月上旬 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/4 10:00

円相場、3月値幅は1年5カ月ぶり小ささ 米関税政策が覆う金融政策見通し

【日経QUICKニュース(NQN) 中田真裕】円相場の膠着感が強まっている。3月の高値と安値の値幅は1年5カ月ぶりの小ささとなった。トランプ米政権による関税政策が景気やインフレ動向に及ぼす影響は見極めにくく、市場が織り込 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/4/1 20:10

円、売るに売れない投機筋 日銀利上げに米景気不安が歯止め(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】外国為替市場でヘッジファンドなど投機筋が円を売る動きに歯止めが掛かりつつある。日銀による追加利上げ観測が根強く残っているためだ。さらにトランプ米政権の関税強化で米景気不安も高 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/31 17:19

4年ぶりの「4月円高」なるか トランプ関税がかく乱(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】4月の新年度入りが間近に迫っている。外国為替市場では昨年まで3年続けて4月に円安・ドル高が進んできた。だが、利上げを続けてきた米連邦準備理事会(FRB)は既に利下げへとかじを […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/28 16:00

円相場3週ぶり安値 長期投資家「米例外主義」捨てず(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】27日の欧米外国為替市場で円相場は下落した。一時は今月3日以来の安値となる1ドル=151円10銭台をつけた。足元で目立つのは月末と四半期末に絡む円売りやドル買いだ。 3 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/28 12:41

3月末のドル買い、円の上値抑える2つの需給(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 吉井花依】3月26日の東京外国為替市場で円相場は伸び悩んだ。米政権による関税政策が米景気を下押しするとの見方が円買い・ドル売りを誘う一方で、3月期末特有の需給要因がドル買いを後押しし、 […]
NQNセレクト 為替・金利
2025/3/27 21:05

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
220
+19.56%
2
3861
王子HD
677.5
+2.71%
3
7774
J・TEC
674
+8.88%
4
447
+18.88%
5
1,510
-4.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5618
ナイル
316
+19.69%
2
220
+19.56%
3
447
+18.88%
4
3,545
+18.16%
5
9,480
+16.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,084
-12.51%
2
26
-10.34%
3
2334
イオレ
760
-9.3%
4
749
-8.76%
5
32
-8.57%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
27,460
+3.28%
2
7012
川重
7,803
-0.85%
3
7011
三菱重
2,541.5
-1.72%
4
4,457
-2.19%
5
20,305
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる