開示会社:ヒビノ(2469)
開示書類:シンガポールの音響・映像機器の販売施工会社Spectrum Audio Visual Pte. Ltd.の株式の取得(連結子会社化)及び特定子会社の異動に関するお知らせ
開示日時:2025/02/26 15:30
<引用>
当社は、2025年2月26日開催の取締役会において、シンガポールで業務用音響・映像機器等の販売施工事業を展開するSpectrumAudioVisualPte.Ltd.の株式を取得し、連結子会社化することについて決議し、同日付でSpectrum社の株主との間で株式譲渡契約を締結いたしました。
<引用詳細>
株式取得の理由
(1)当社グループについて
当社グループは、「音と映像で、世界に感動をクリエイトする」をパーパスに掲げ、音響や映像を中心とした製品・商品・サービスの提供を行っています。AV&IT分野におけるグローバルリーダーを目指し、2026年3月期を最終年度とする4ヵ年の中期経営計画「ビジョン2025」において海外売上高比率30%を目標に据え、日本、アジア、北米、欧州の4極体制を確立するため、M&Aを活用した事業展開を進めています。現在、当社グループは、音響、映像、照明、制御、ネットワークと取扱い商品を拡充しながら、グループの総合力を活かしてお客様のニーズにワンストップで応えるトータル・ソリューションの提供に注力しています。近年は、都市再開発やスタジアム・アリーナ建設計画等の拡大を背景に、大型複合施設の建築音響設計・施工、AV&ITシステムの設計・施工、機器販売までを包括的に手がける大規模プロジェクトが増加しています。当社グループは、このようなグループ連携によるワンストップ・トータル・ソリューションを世界規模で展開していくことを目指しています。2019年には韓国のSamaSoundグループを、2024年にはオーストラリアのInSightSystems社をM&Aにより取得し、アジア太平洋地域における販売施工事業の強化を図っています。
(2)Spectrum社について
Spectrum社は、1999年に設立された業務用音響・映像機器の販売施工を手がける企業です。シンガポールを拠点に、マレーシアや成長市場として注目されるスリランカなどへも事業を拡大しています。企業、教育機関、医療施設、エンターテインメント施設、政府・公共機関など、幅広い市場に向けて、AV&ITシステムの設計から施工、保守、更新まで、包括的なソリューションを提供しています。特に、シンガポール政府の大規模な公共プロジェクトに入札できる資格を有する点は、大きな特長です。Spectrum社は、設計・施工品質の高さに定評があり、音響、映像、制御の各分野に精通した専門チームを擁することで、大規模かつ複雑なAV&IT環境の構築を得意としています。また、民間・公共の幅広い市場で豊富なプロジェクト実績を持ち、それぞれのニーズに最適化したソリューションを提供することで、強固な顧客基盤を確立しています。システム導入後も、アフターサービスや機器の増設・更新を通じて、継続的なビジネスチャンスの創出につなげています。技術力の高さとカスタマイズ性のあるソリューションが同社の競争力を支える基盤となっています。
(3)事業におけるシナジーについて
シンガポールは、東南アジアに進出するグローバル企業の主要拠点として、さまざまな業界のビジネスハブの役割を果たしています。音響・映像機器市場においてもその重要性は高く、地域全体の市場成長を牽引しており、2026年には市場規模が1,248百万シンガポールドルに達する見込みです※。当社グループは、Spectrum社の子会社化により、東南アジア市場開拓への足がかりを築き、日本、韓国、オーストラリア、東南アジアをカバーする販売施工ネットワークを構築します。これにより、アジア太平洋地域において、以下の展開を加速させます。・東南アジア市場での事業展開を進める企業の現地ニーズの確実な取り込み・大規模プロジェクトへの積極的な参入・システム導入後のマネージドサービス強化による安定収益モデルの確立・取扱いブランドの相互紹介による世界的なAVメーカーとの提携強化・エンジニアリング技術の融合による高度なAV&ITソリューションの提供今後も、グローバル企業はもとより、有力なローカル企業との連携を強化し、事業基盤を拡充することで、アジア太平洋地域における市場シェア拡大を図ります。これにより、「世界トップレベルのAV&ITグループを目指す」というビジョンの実現に向け、中期経営計画の達成を確かなものとしてまいります。※YCPHoldings(Global)Limited調べ
今後の見通し
2026年3月期から、Spectrum社は当社の連結子会社となる予定です。本件が2025年3月期の当社連結業績に与える影響は軽微であります。
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。