【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹、鈴木孝太朗】27日の東京株式市場でJR東海(9022)株が逆行高となった。一時、前日比380円(2.3%)高の1万6630円まで上昇し、1カ月ぶりの高値を付けた。26日に2023年3月期の連結最終損益が黒字になるとの見通しを発表し、好感した買いが入った。「ドル箱」とされる東海道新幹線を持つ同社の回復力の強さが意識され始めた。
■利益上振れ
今期の最終損益は1460億円と前期(519億円の最終赤字)から黒字に転換する。黒字は3期ぶりだ。市場予想であるQUICKコンセンサスの2510億円の黒字(26日時点、4社)は下回るが、「額面通りに受け止める市場...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題