QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース DCM株が反落 3~11月期営業益18%増も「一過性要因多い」の声

DCM株が反落 3~11月期営業益18%増も「一過性要因多い」の声

記事公開日 2024/12/30 12:33 最終更新日 2024/12/30 12:34 国内株式市場サマリー 企業決算・業績 日本株 NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN)】12月30日の東京株式市場で、ホームセンター大手のDCMホールディングス(プライム、3050)が6営業日ぶりに反落している。前場に前週末比34円(2.32%)安の1428円を付けた。27日に、2024年3~11月期の連結営業利益が前年同期比18%増の278億円だったと発表した。市場では「好決算ではあるものの、一過性要因が多く評価しづらい」との声が聞かれる。 夏物や防犯商品が好調だったほか、1月に完全子会社化した同業のケーヨーなどが収益を押し上げた。売上高にあたる営業収益は同16%増の4169億円だった。純利益はケーヨーの株式取得に伴う「段階取得に係る差益」...


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4676
フジHD
3,304
+10.29%
2
8,620
-3.68%
3
19,665
+12.88%
4
46,480
+9.05%
5
3,500
+12.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2721
JHD
230
+25%
2
2,058
+22.5%
3
15,185
+21.91%
4
916
+19.58%
5
1,464
+19.31%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
318A
VIX先ETF
1,326
-22%
2
2249
iF500Wベ
19,005
-20.82%
3
21,440
-18.91%
4
1366
iF225Wベ
344
-17.89%
5
13,705
-17.63%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,711
+8.98%
2
20,755
+17.65%
3
7011
三菱重
2,511.5
+12.95%
4
27,585
+12.96%
5
5,903
+13.73%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる