QUICK資産運用研究所は2023年11月下旬~12月上旬、全国の18~74歳の個人を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。個人に資産形成の取り組み状況などを聞く調査は2016年に始め、今回で8回目。日経リサーチを通じてインターネット経由でアンケート調査を実施し、5075人から回答を得た。
調査結果に関する記事はこちら↓
資産形成に「必要性感じる」、3年連続で過去最高 個人意識調査①
新NISA、「利用しない・わからない」が6割超 個人意識調査③
成長投資枠の投資商品、「国内株式」が1番人気 個人意識調査④
金融経済教育は「学生のうちに」 現実とギャップ 個人意識調査⑧