QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 生保各社の今年度の運用計画、足りない利回りはオルタナティブ投資で補う
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

生保各社の今年度の運用計画、足りない利回りはオルタナティブ投資で補う

記事公開日 2021/4/26 16:00 最終更新日 2021/4/26 16:00 為替・金利 日本株 生保 国内金利 NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN) 川上純平】国内生命保険大手10社の2021年度運用計画が23日までに出そろった。昨年度に引き続き、リスク管理の観点から超長期債を中心に国内債を積み増す動きが目立つ。とはいえ、利回りの乏しい国内債では十分な収益を確保するのは難しい。あわせてオルタナティブ投資などを強化することで収益を補う方針だ。 ■超長期債は積み増し 生保は25年にも導入される新たな規制に対応するため、契約者に保険金を支払うまでの期間と運用資産のデュレーション(平均残存期間)を合わせていく必要がある。資産のデュレーションが短めの生保は国内の超長期債が有力な投資先となる。 日本証券業協会に...


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7,300
+8.03%
2
379
+18.06%
3
2,331
+11.69%
4
649
+18.21%
5
3328
BEENOS
3,995
+0.12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
430
+22.85%
3
380
+18.38%
4
649
+18.21%
5
318A
VIX先ETF
1,555
+17.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
623
-14.77%
2
2721
JHD
200
-13.04%
3
265
-10.77%
4
1,323
-9.63%
5
1,436
-9.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,201
-3.63%
2
7011
三菱重
2,410.5
-4.08%
3
18,960
-8.6%
4
8306
三菱UFJ
1,620.5
-5.26%
5
44,600
-4.06%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる