QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 自社株買い「有言実行」はどの企業? 今期の実施率は平均下回る(日本株ストラテジー)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

自社株買い「有言実行」はどの企業? 今期の実施率は平均下回る(日本株ストラテジー)

記事公開日 2022/8/16 09:00 最終更新日 2022/8/17 15:25 国内株式市場サマリー 日本株 自社株買い 日本株ストラテジー NQNセレクト
【日経QUICKニュース(NQN) 鎌田旭昇、北原佑樹】2022年上期(1~6月)の日本株の最大の買い手は「事業法人」だった。多くの企業が自社株買いを発表し、日本株は米国株に比べ相対的な底堅さを演出した。自社株買いの発表は「足元の株価水準が割安だ」という企業から投資家へのメッセージとなり、株価を押し上げる例が多い。ただ、実際に買い進めているかどうかは企業によってまちまちだ。 ■実施する企業、しない企業 3月期企業の決算発表がある4~5月は、自社株買いの取得枠の設定が最も集中する。ニッセイ基礎研究所の森下千鶴研究員によると、東証株価指数(TOPIX)構成銘柄が同期間に設定した取得枠は計4兆1...

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7,305
+8.11%
2
2,355
+12.84%
3
377
+17.44%
4
540
-5.75%
5
3328
BEENOS
3,995
+0.12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
430
+22.85%
3
1,335
+18.56%
4
377
+17.44%
5
644
+17.3%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
621
-15.04%
2
2721
JHD
200
-13.04%
3
263
-11.44%
4
1,238
-11.19%
5
1,436
-9.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,265
-2.56%
2
7011
三菱重
2,417.5
-3.78%
3
18,995
-8.52%
4
8306
三菱UFJ
1,616
-5.55%
5
44,900
-3.39%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる