QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 新NISA、始めるなら「地元の銀行」 現制度の未利用者が支持
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

新NISA、始めるなら「地元の銀行」 現制度の未利用者が支持

記事公開日 2023/4/14 16:30 最終更新日 2023/4/14 20:01 資産運用・資産形成 投資信託 トレンドを知る 資産運用研究所 トレンドを知る

NTTデータエービック(東京・港区)が実施した「NISA制度拡充に対する意向調査」によると、現行の少額投資非課税制度(NISA)制度の利用者で利用している金融機関は「ネット証券・ネット銀行」が5割と圧倒だったが、エリア別で見ると地方では「地元の銀行」が九州・沖縄30.8%、四国29.9%、東北27.2%と、約3割の高いシェアを占めることがわかった。

金融機関の選定理由を尋ねたところ「ネット証券・ネット銀行」の利用者は、「オンライン申込ができるから」(28.4%)、「取引手数料が安いから」(27.8%)、「オンラインサービスが充実しているから」(16.0%)などオンラインの強みが評価されていることがわかった。

一方、現行NISA未利用者に、新NISAを始めるとしたらどの金融機関を選択するか尋ねたところ、「ネット証券・ネット銀行」が24%と、現利用者の選択と比べてシェアを落としたのに対し、「地元の銀行」が21%、「メガバンク」が17%となり、それぞれ健闘した。エリア別では、関東と近畿を除くエリアで約3割が「地元の銀行」と回答。地銀を選定した理由として「日ごろ利用しているから」(41.8%)、「店舗やATMが利用しやすいところにあるから」(21.6%)、「給与振込のある金融機関だから」(18.3%)など、金融機関との日ごろの付き合いが大きいことがわかった。

調査対象は15歳から69歳の男女9400名。スマートフォン専用のリサーチプラットフォームを通じて2023年2月15日~21日に実施した。

NTTデータエービックのプレスリリースはこちら

著者名

QUICK資産運用研究所 竹川 睦


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる