QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース D&Mカンパニ(189A) 投資資産残高に関するお知らせ(2025年2月)

D&Mカンパニ(189A) 投資資産残高に関するお知らせ(2025年2月)

記事公開日 2025/3/17 11:30 最終更新日 2025/3/17 11:30

開示会社:D&Mカンパニ(189A)
開示書類:投資資産残高に関するお知らせ(2025年2月)
開示日時:2025/03/17 11:30

<引用>
当社は、ステークホルダーへの情報提供の迅速化および強化を図るため、重視する経営指標のひとつである投資資産残高について、月次で公開することにいたしました。

<引用詳細>
【投資資産残高推移】(単位:百万円)診療・介護報酬債権買取社数64社64社68社65社65社64社※監査法人による監査を受けていない速報値であり、今後修正する可能性があります。【当期の投資資産残高推移について】上半期は、投資利回りの向上やリスク低減等に向けた取組案件の見直し等により、前期末の8,056百万円から6,792百万円に一時的に減少しましたが、第3四半期では新規案件への取り組みが進捗し投資資産残高は順調に増加しております。【投資資産残高を重視する理由】当社グループは、医療・介護事業者に対し、経営支援を目的に複数のサービスを組み合わせて提供しています。なかでも、F&I(ファイナンス&インベストメント)サービスは、他のサービスを支える基盤であると同時に、2025年5月期第2四半期累計期間では連結売上高に占める割合が46.4%、売上総利益率が68.0%と高水準であることからも、事業全体の成長に不可欠なサービスです。また、F&Iサービスの売上の大半は、診療・介護報酬債権の買取による手数料収入であり、買取債権額に一定の料率を乗じて売上が計上されます。そのため、当社では事業拡大を測る指標として、診療・介護報酬債権を含む投資資産残高を重視しています。※2025年3月末時点での投資資産残高の速報は、2025年4月14日(月)を予定しております。



免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
82
+38.98%
2
273
+33.82%
3
428
+21.93%
4
1,325
+26.79%
5
421
+23.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
82
+38.98%
2
273
+33.82%
3
95
+31.94%
4
1,325
+26.79%
5
8783
GFA
410
+24.24%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1356
TPXベア2
370.3
-13.62%
2
1368
iFTPXWベ
534
-13.31%
3
1466
iF400Wベ
681
-13.02%
4
1472
NFJ400Dイ
274
-12.73%
5
622
-12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,668.5
+11.56%
2
7011
三菱重
2,313
+11.98%
3
19,130
+11.25%
4
26,500
+12.28%
5
7013
IHI
9,917
+12.37%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる