QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース SHIFT(3697) 2Q決算発表 決算スコア:-3.23

SHIFT(3697) 2Q決算発表 決算スコア:-3.23

記事公開日 2025/4/10 15:30 最終更新日 2025/4/10 15:30

開示会社:SHIFT(3697)
開示書類:2025年8月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
開示日時:2025/04/10 15:30

<決算スコア> -3.23

<業績データ>
発表期 2025/02
種別 2Q
売上高(百万円) 61,688
前期比 +17.9% ○
営業利益(百万円) 8,058
前期比 +72.1% ○
経常利益(百万円) 7,868
前期比 +62.9% ○
純利益(百万円) 4,493
前期比 +50.7% ○
実績年間配当(円) 0.00

予想期(通期) 2025/08
売上高(百万円) 130,000
前期比 +17.5% ○
会社予想比 0.0%
QUICKコンセンサス比 -2.2% ●
営業利益(百万円) 13,500
前期比 +28.1% ○
会社予想比 0.0%
QUICKコンセンサス比 -9.9% ●
経常利益(百万円) 13,500
前期比 +25.5% ○
会社予想比 0.0%
QUICKコンセンサス比 -10.0% ●
純利益(百万円) 7,900
前期比 +54.1% ○
会社予想比 0.0%
QUICKコンセンサス比 -10.8% ●
予想年間配当(円) 0.00


<要約>
 2025年8月期上期の連結業績は、売上高が前年同期比17.9%増の616億8800万円、営業利益が同72.1%増の80億5800万円、経常利益が同62.9%増の78億6800万円、純利益が同50.7%増の44億9300万円だった。

 人間とAIの共存共栄を図るためにも、人材の確保や育成、再教育(リスキリング)がますます重要になると考えている。ネットワークやアプリケーションを中心として社会全体におけるセキュリティ領域への注目が集まる中、マルウェアへの感染やソフトウェアの脆弱性を悪用した攻撃等によるセキュリティリスクの顕在化が進み、その重要性は高まってきている。企業価値向上に向けたDX戦略のもと、IT市場はますます活況となることが想定される中、創業以来培ってきた営業力・サービス・人事/採用力・M&A/PMI力を掛け合わせることで事業の拡大と成長を目指していく。前連結会計年度から取り組んできた稼働率向上施策の成果もあり、各段階利益も順調に推移している。

 ソフトウェアテスト関連サービスでは、ソフトウェアテスト・品質保証、コンサルティング・PMO、カスタマーサポート、セキュリティといったサービスを提供している。既存顧客の売上拡大が奏功し、ソフトウェアテスト関連サービスの売上高は396億600万円(前年同期比17.0%増)、営業利益は105億1600万円(前年同期比39.9%増)となった。ソフトウェアテスト関連サービスセグメントの販管費に含まれているM&Aに係る取得関連費用は、2300万円(前年同期比89.0%減)となっている。計上している一般管理費のうち43億900万円(前年同期は33億3700万円)は、ソフトウェアテスト関連サービスセグメントに配分せず、全社費用としている。

 ソフトウェア開発関連サービスでは、システム開発、システム性能改善、IT戦略策定、システム企画・設計、エンジニアマッチングプラットフォーム、データ分析などのソフトウェア開発プロセスに直接的に関与するサービスを提供している。営業力の拡大と順調なエンジニア採用によって、ソフトウェア開発関連サービスの売上高は197億3300万円(前年同期比17.7%増)、営業利益は15億8100万円(前年同期比155.5%増)となった。ソフトウェア開発関連サービスセグメントの販管費に含まれているM&Aに係る取得関連費用は、200万円(前年同期比61.1%減)となっている。

 その他近接サービスにおいて、近接サービスでは、Web企画制作、マーケティング、キッティング、クラウドサービス、ローカライズ、M&A/PMI(Post Merger Integration)など、ソフトウェアテスト及びソフトウェア開発と近接するマーケットで、既存事業とは異なるビジネスモデルに基づくサービスを提供している。M&Aによる新規連結子会社の増加により、その他近接サービスの売上高は48億8100万円(前年同期比34.1%増)、営業利益は2億4400万円(前年同期は9400万円の営業損失)となった。近接サービスセグメントの販管費に含まれているM&Aに係る取得関連費用は、9500万円(前年同期比53.9%増)となっている。

 2025年8月期の連結業績は、売上高が前期比17.5%増の1300億円、営業利益が同28.1%増の135億円を計画。



免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【決算スコアについて】
 企業の発表する決算や業績予想修正が、どの程度株価にインパクトを及ぼすかを統計的に算出した参考指標です。
 スコア算出にあたっては、発表内容を(1)前の期の実績(2)直近の会社予想(3)市場予想(QUICKコンセンサス)--との比較で分類してパターン化。類似パターンの発表時に過去、株価がどう反応したかを分析して算出しました。算出モデルには移動平均かい離率も投入し、発表前の株価の織り込み度合いも考慮しています。
 あくまで過去データに基づく統計的な値であり、個別事象の予測を目的としたものではありませんので、ご注意ください。


【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる