開示会社:DDグループ(3073)
開示書類:剰余金の配当(普通株式無配)及び繰延税金資産の一部取り崩しに関するお知らせ
開示日時:2025/04/14 15:30
<引用>
当社は、本日2025年4月14日開催の取締役会において、2025年2月28日を基準日とする普通株式に係る剰余金の配当及び優先株式に係る剰余金の配当につきまして、決議いたしました。また、当社及び当社グループは、2025年2月期第4四半期連結会計期間(2024年12月1日~2025年2月28日)において、繰延税金資産の一部取崩を行いましたので、併せてお知らせいたします。
<配当予想>
当社は、将来の事業展開と経営体質強化のために必要な内部留保を確保するとともに、株主の皆様に対しては安定配当を目指しつつ、業績と配当性向を勘案して、適正な利益還元に努めております。しかしながら、当社グループが属する業種、業界においては、個人消費の伸びは鈍化するものの、高い賃上げ率等を背景に良好な所得環境であるため、個人消費は堅調に推移し、引き続き正常化した事業環境が続くことが見込まれます。一方で、2024年4月からは時間外労働時間の上限が働き方改革関連法により制限されるなど、人手不足を背景に人件費や物流コストの増加、不安定な国際情勢等によるエネルギーや原材料価格高騰などにより、業績を下押しする要因が存在しており、業績の見通しは不透明な状態のため、今後の財務リスクへの備え等を総合的に勘案した結果、誠に遺憾ではございますが、2025年2月期の期末配当金を2025年1月14日に公表した「未定」から「無配」とさせていただきます。着実で継続的な企業価値の向上及びA種優先株式の早期償還等を実現することで、早期の復配も含め、株主の皆様へより多くの還元が可能になると考えております。引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
決議日 2025年4月14日
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。