開示会社:フォースタ(7089)
開示書類:第4回新株予約権(有償ストックオプション)及び第5回新株予約権(信託型ストックオプション)の消滅に関するお知らせ
開示日時:2025/04/18 15:30
<引用>
第4回新株予約権(有償ストックオプション)及び第5回新株予約権(信託型ストックオプション)について、消滅することになりました。
<引用詳細>
1.消滅の対象となる新株予約権の内容
第4回新株予約権
(1)取締役会発行決議日2022年2月7日
(2)割当日2022年2月28日
(3)新株予約権の割当対象者当社取締役4名(注)
(4)権利行使期間2025年7月1日から2032年2月27日
(5)発行した新株予約権の数(株数)100個(10,000株)
(6)消滅する新株予約権の数(株数)100個(10,000株)
(7)消滅後の新株予約権の数(株数)0個(0株)
(注)割当対象者となる取締役4名は、割当日現在で取締役だった者の員数であります。第5回新株予約権
(1)取締役会発行決議日2022年2月7日
(2)割当日2022年2月28日
(3)新株予約権の割当対象者受託者コタエル信託株式会社(注)
(4)権利行使期間2025年7月1日から2032年2月27日
(5)発行した新株予約権の数(株数)42,000個(42,000株)
(6)消滅する新株予約権の数(株数)42,000個(42,000株)
(7)消滅後の新株予約権の数(株数)0個(0株)
(注)本新株予約権は、コタエル信託株式会社を受託者とする信託に割り当てられ、信託期間満了日時点の当社役職員等のうち受益者として指定された者に交付されます。消滅時点において受益者は未確定であり、付与実績はありません。
2.新株予約権の消滅の理由
当社は、2022年2月7日付「募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ」及び「第三者割当による新株予約権の発行及び時価発行新株予約権信託Rの導入に関するお知らせ」のとおり、当社の業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、当社役職員のモチベーションの維持・向上を図るとともに中長期的な企業価値向上へのインセンティブを付与することを目的として、新株予約権と時価発行新株予約権信託Rを活用したインセンティブプランの導入を決議いたしました。この度、行使条件として設定している業績目標に達しない見込みであることから、第4回・第5回の新株予約権を放棄することを決定し、そのすべてが消滅することとなりました。
3.第4回・第5回新株予約権の消滅日
2025年6月23日(予定)
4.業績に与える影響
本件が業績に与える影響につきましては、過年度に計上していた株式報酬費用に係る戻入益を、2025年3月期に販売費及び一般管理費の減額として計上しております。なお、当該影響は、本日公表いたしました「業績予想の修正に関するお知らせ」に織り込んでおります。
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。