日経QUICKニュース(NQN)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて決算発表を延期する企業が相次いでいる。16日はオリックス(8591)やヤマハ(7951)などが延期を発表した。国内外の移動制限などにより連結決算業務に遅延が生じているのが主な理由だ。決算延期を発表した主な企業を一覧にまとめた。
<決算発表の延期を発表した主な企業一覧>
企業名(証券コード) |
当初の発表予定日 |
延期後 |
◎弘電社(2部、1948) | 4月28日 | 未定 |
フジ日本(2部、2114) | 4月30日 | 5月20日 |
アウトソシン(2427) | 4月30日 | 5月14日 |
魚喜(2部、2683) | 4月14日 | 4月22日 |
アルコニクス(3036) | 5月15日 | 5月26日 |
日東紡(3110) | 5月13日 | 5月21日 |
◎ダイトウボウ(3202) | 5月8日 | 5月25日 |
野村不HD(3231) | 4月24日 | 5月1日 |
TKP(マザーズ、3479) | 4月14日 | 4月21日 |
グロバルLM(3486) | 5月8日 | 5月15日 |
力の源HD(3561) | 5月12日 | 5月22日 |
日立化(4217) | 4月27日 | 5月中旬以降 |
オリジナル設(2部、4642) | 5月8日 | 5月25日 |
パーク24(4666) | 5月28日 | 「予定通り発表できない可能性」 |
AGC(5201) | 5月8日 | 5月18日 |
ガイシ(5333) | 4月28日 | 5月18日 |
日立金(5486) | 4月27日 | 5月中旬以降 |
住友電(5802) | 5月12日 | 5月19日 |
ベクトル(6058) | 4月14日 | 4月20日 |
ツガミ(6101) | 5月14日 | 5月27日 |
◎インソース(6200) | 5月1日 | 5月14日 |
◎オイレス(6282) | 5月11日 | 未定 |
コマツ(6301) | 4月30日 | 5月18日 |
日立建機(6305) | 4月27日 | 5月中旬以降 |
電業社(2部、6365) | 5月15日 | 未定 |
山洋電(6516) | 4月27日 | 5月11日 |
エヌリンクス(2部、6578) | 4月13日 | 5月中旬メド |
富士電機(6504) | 4月下旬 | 未定 |
日電産(6594) | 4月24日 | 4月30日 |
JVCケンウ(6632) | 4月27日 | 5月20日 |
◎寺崎電気(JQ、6637) | 5月15日 | 未定 |
IDEC(6652) | 5月14日 | 5月22日 |
ソニー(6758) | 4月20日 | 「予定通り発表できない可能性」 |
アルプスアル(6770) | 4月末日 | 「予定通り発表できない可能性」 |
ヒロセ電(6806) | 5月8日 | 5月28日 |
ユニデンHD(6815) | 4月16日 | 5月15日 |
◎堀場製(6856) | 5月12日 | 未定 |
双信電機(6938) | 4月28日 | 5月18日 |
◎ジンズメイト(7448) | 5月14日 | 5月29日 |
日本ライフL(7575) | 5月1日 | 5月12日 |
幸和製(JQ、7807) | 4月10日 | 4月21日 |
◎日本フォーム(JQ、7869) | 5月14日 | 6月中旬メド |
◎ヤマハ(7951) | 5月7日 | 5月下旬以降 |
◎堀田丸正(2部、8105) | 5月14日 | 5月29日 |
◎オリックス(8591) | 5月11日 | 5月21日 |
野村(8604) | 4月24日 | 5月8日 |
西武HD(9024) | 5月12日 | 5月26日 |
トランコム(9058) | 4月23日 | 4月30日 |
ニッコンHD(9072) | 5月12日 | 5月22日 |
朝日放送HD(9405) | 5月11日 | 5月22日 |
関西電(9503) | 4月28日 | 5月12日 |
(注)証券コード順。◎は一覧に新規追加した企業
<関連記事>
■新型コロナで進まぬ決算、トップバッター常連もやっと公表―延期企業一覧
■ある地銀が示したリスクシナリオ 高配当利回りにも注意が必要か
■4月優待、コロナ後のお楽しみへ投資 中長期でもチャンス到来?
■株主総会、開催延期でどうなる「8000億円」 時期分散や「バーチャル総会」に期待も
■新型コロナで不安な米決算シーズン、4年ぶりの減益率でも市場は前向き?
■決算発表が本格化、業績予想の内容で株価推移は?「未定」「取り下げ」企業は低迷