【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇米ウーバー、空飛ぶタクシービジネス売却で交渉
米アクシオスは2日、米配車サービス大手のウーバーが、空飛ぶタクシービジネスと呼ばれる「ウーバー・エレベート」をジョビー・アビエーションに売却する方向で交渉中だと報じた。「エレベート」はニューヨーク市でヘリコプターのサービスを提供しているとしている。
(https://www.axios.com/uber-sells-air-taxi-business-elevate-190158b9-9753-4f6d-a857-39f93af93222.html)
◇在宅勤務はハワイで、ボランティアで往復航空券無料
米ワシントン・ポスト紙は2日、在宅勤務者を誘致するプログラムをハワイ州が15日に導入すると報じた。米国本土から渡航し非営利団体で週あたり2、3時間、少なくとも1カ月に渡りボランティアをしながら在宅勤務する人に往復航空運賃を全額提供するとしている。
(https://www.washingtonpost.com/travel/2020/12/02/hawaii-remote-work/?itid=hp_dontmiss)
◇米大学院MBA、2021年秋は狭き門
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、米大学院ビジネススクール(MBA)の2021年秋にはじまる年度の入学申請が大幅に増加、過去最難関になる可能性があると報じた。新型コロナウイルスのパンデミック(疾病の世界的流行)を受けた渡航制限の影響で2020年秋に入学できなかった留学生の来年秋からの受講を認める大学院が多いことで狭き門になったとしている。
(https://www.wsj.com/articles/m-b-a-applicants-brace-for-most-competitive-year-ever-11606924882?mod=hp_lista_pos1)
◇トランプ氏、3人の子供とクシュナー氏の恩赦検討
米ニューヨーク・タイムズ紙は2日、トランプ米大統領が、トランプ・ジュニア氏、エリック氏、イバンカ氏の3人の子供と娘婿のクシュナー氏、そして弁護士のジュリア―ニ氏に対する恩赦について側近と話し合ったと報じた。
(https://www.nytimes.com/2020/12/01/us/politics/rudy-giuliani-pardon.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage)
◇米カリフォルニア州、全域で外出禁止令も
米ロサンゼルス・タイムズ紙は2日、新型コロナウイルスのカリフォルニア州内の1日あたり平均感染者が1万4120人、入院患者数が8200人超と最多を更新、州全域で外出禁止令が導入される可能性があると報じた。
(https://www.latimes.com/california/story/2020-12-02/california-stay-at-home-order-looms-as-covid-19-cases-explode)
◇プーチン大統領、ワクチン大量流通を命令
露モスクワ・タイムズは2日、プーチン露大統領がロシアの研究機関が開発した新型コロナウイルスのワクチン「スプートニクV」の幅広い層への接種を来週後半に開始するよう命じたと報じた。英国政府が米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンを承認、来週から接種を開始すると発表した直後に大統領令が出されたとしている。
(https://www.themoscowtimes.com/2020/12/02/putin-orders-mass-coronavirus-vaccination-in-russia-next-week-a72217)