QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース バイデン氏「女王陛下万歳!」/米大手銀、1万1000人超削減【世界メディア拾い読み】
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

バイデン氏「女王陛下万歳!」/米大手銀、1万1000人超削減【世界メディア拾い読み】

記事公開日 2023/6/19 14:00 最終更新日 2023/6/19 17:20 米国・欧州 米景気 世界メディア拾い読み 米政治 米企業 世界景気

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】

◇バイデン氏「女王陛下万歳!」、SNSのトレンド入り

米USAトゥデイ紙は16日、バイデン米大統領がコネチカット州で開かれた銃規制に関する集会で、30分の演説を「女王陛下万歳!(ゴッド・セーブ・ザ・クイーン)」と結び、取材中の記者が意図を理解できないでいると報じた。バイデン氏の発言は直ぐにSNSツイッターのトレンド入りしたとしている。昨年9月に死去した英国のエリザベス女王の葬儀にバイデン氏が出席したが、英女王に言及したものか疑問が広がったと伝えた。
https://www.usatoday.com/story/news/politics/2023/06/16/biden-god-save-the-queen-man-remark/70332100007/

◇ディズニーのCFO退任、経営トップと衝突

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、ウォルト・ディズニーのクリスティン・マッカーシー最高財務責任者(CFO)が退任すると報じた。20年以上にわたり経営に関わったベテランで、家族の治療に専念するためと説明されたとしている。関係者によると、マッカーシー氏の生活に大きな変化はなく、ディズニーの経費やリストラをめぐりアイガー最高経営責任者(CEO)と衝突した後に退任が発表されたと伝えた。
https://www.wsj.com/articles/disney-finance-chief-christine-mccarthy-to-step-down-3ba5b1e8?mod=hp_lead_pos3

◇米大手銀、人員削減が1万1000人超へ

フィナンシャル・タイムズ紙は16日、米国の大手銀行の今年の人員削減が1万1000人を超える見込みで、金融危機以来の大きさになると報じた。ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーに続き、シティグループは投資銀行部門とトレーディング部門を中心に5000人削減を発表したとしている。米大手銀の経営者は新型コロナウイルス流行中の雇用増を巻き戻すと伝えた。
https://www.ft.com/content/e3f25dde-c594-49dd-9605-259ac3e91cfb

◇世界経済、方向まちまちに

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、世界経済が同じ方向に動いていないため、投資家は世界経済を理解できなくなり、米連邦準備理事会(FRB)のインフレ抑制は難しくなる可能性があると報じた。過去24時間で、ユーロ圏は金利を引き上げ、米国は据え置き、中国は利下げするなど世界3大経済圏が異なる判断をしたとしている。中央銀行の方向は異なるが、ほとんどの資本市場は引き続き米ドルにリンクしていると伝えた。
https://www.wsj.com/articles/the-global-economy-looks-like-its-out-of-sync-a645f025?mod=hp_lead_pos1

◇富豪世界トップ2がパリでランチ、マスク氏は母を同伴

米ニューヨーク・ポスト紙は16日、富豪世界トップがパリでランチをしたと報じた。世界長者番付トップのイーロン・マスク氏は母を同伴、富豪2位のアルノ―LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン会長の息子2人が同席したとしている。LVMH所有の高級ホテル「シェヴァルブラン」でのランチで富豪2人が何を話したかは不明だが、LVMHはソーシャル・メディアの広告に多額を支出していることで知られていると伝えた。
https://nypost.com/2023/06/16/elon-musk-and-his-mother-lunch-with-bernard-arnault-in-paris/

◇60歳超の米国人、年4兆円搾取される

ブルームバーグ通信は15日、60歳を超えた米国人が年に283億ドル(約4兆円)の金銭的搾取にあっていると報じた。4分の3近くが、家族、友人、介護者など被害者が知っている人物が搾取しているとしている。AFRP公共政策研究所とシカゴ大学全米世論センター(NORC)が共同で実施した調査で、被害者が搾取している人物を知っている場合、犯罪を報告しないケースが88%にのぼり、全体の把握は難しいと伝えた。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-06-15/financial-exploitation-costs-older-americans-28-3-billion-a-year?sref=RtOi1Qqu#xj4y7vzkg

※リンク先の一部のニュースはインターネットエクスプローラーでは閲覧できない場合があります。

著者名

松島 新


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる