【QUICK Market Eyes 永島 奏子】10月1日からインボイス(適格請求書)制度が始まる。経理業務の負担が高まる見込みで、効率化のためデジタル化を急ぐ事業者も多い。新制度のスタートを前に、経費精算ソフトなどの関連サービスは受注が堅調に推移しているようだ。
インボイスとは消費税の税率や税額が記された請求書や納品書のことで、モノやサービスを売る企業が買う企業に対して発行するもの。2019年10月から食料品などには8%の軽減税率を適用したため、どの税率を適用したかを正確に把握して納税するために導入が決まった。
インボイス制度の導入による事務負担の増加は、事業者の悩みの種だ。郵送などの...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題