【QUICK Market Eyes 川内資子】米株高が続いている。ダウ工業株30種平均は2022年1月以来の高値で終えた。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は1日の討議で早期の米利下げ観測をけん制したが、発言を受けて「米利上げ局面はすでに終わった」との観測が改めて広がった。
■FRB議長のけん制も止まぬ米利下げ期待 米物価指標が支え
米インフレ指標もこうした見方を裏付けており、投資家の強気姿勢を促している。急ピッチな相場上昇で高値警戒感もくすぶるが、ダウ平均の1日終値は22年1月に付けた過去最高値(3万6799ドル)にあと554ドルに迫っている。
米金融大手は1日付のリポートで、同...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題