【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けた利下げ観測の高まりは米ダウ工業株30種平均が最高値を更新するなど米株式市場の追い風となっている。一方、過熱感も高まっていることから戻り売り圧力もやや強い。米債券市場では10年債利回りが3.9%近辺まで低下した。CMEのFedウオッチツールによると、2024年1月のFOMCで0.25%の利下げに踏み切る確率は前日の10.2%から約19%に上昇した。また、24年末までに政策金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利は3.75~4.0%まで低下するとも織り込んでいる。
株式市場では米連邦準備理事会(F...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題