QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 国内株式や投資信託、保有割合が初めて低下 個人意識調査②
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

国内株式や投資信託、保有割合が初めて低下 個人意識調査②

資産形成への意識が高まるなか、実際に投資に取り組んでいる人はあまり増えていない。QUICK資産運用研究所が実施した2023年の「個人の資産形成に関する意識調査」によると、元本保証のない金融商品を保有している人の割合が33.2%となり、22年の前回調査より1.7ポイント低下した。さかのぼって比較できる19年調査から3年連続でじわじわ増えていたが、今回初めて伸び悩んだ。24年から新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まることで、この割合がどう変化していくか注目される。

元本が保証されるものも含め、具体的にどんな金融商品を保有しているかを複数回答で聞いたところ、今回調査でも「定期性預貯金」の割合が37.4%で最も多かった(前回22年調査は41.8%)。元本保証のない金融商品では、「国内株式」(24.6%)、「投資信託」(19.9%)の保有割合が多い。

主な金融商品を5つピックアップし、その保有割合を前回22年調査と比べてみると、「個人向け国債」の横ばいを除き、4つの金融商品がすべて低下した。元本保証がない金融商品のうち、保有比率1位の「国内株式」は前回調査より1.6ポイント下がり、その低下幅が最も大きかった。「外貨預金」は前回より1.2ポイント、「投資信託」は0.8ポイント、「外国株式」は0.3ポイントそれぞれ低下した。

③に続く

QUICK資産運用研究所が2023年11月下旬~12月上旬に実施した「個人の資産形成に関する意識調査」の集計結果は、「QUICK Money World」で順次配信していく。調査概要などは以下のとおり。

<調査概要>
調査期間  2023年11月29日(水)~12月5日(火)
調査対象  全国の18~74歳の個人
            国勢調査の結果に準じて性別×年代別×地域別(8区分)の構成比率を割付け
回答者数 5075人
調査方法 インターネット調査
調査会社 日経リサーチ

◇本調査における回答者の区分

【投資経験】投資経験がどれくらいか聞いたもの(自己判断による)
・投資経験なし
・初級    :投資経験1年未満
・中級    :投資経験1年以上5年未満
・上級    :投資経験5年以上10年未満
・ベテラン     :投資経験10年以上

◇本調査における金融商品の区分

定期性預貯金(財形など社内預貯金を含む)/外貨預金/国内株式/外国株式/個人向け国債/仕組み債(EB債、株価指数リンク債など)/その他債券/投資信託(ETF、ETN、REIT、商品ファンド含む)/ラップ口座(ファンドラップ、SMAなど)/投資一任型のロボアドバイザー/個人年金保険(円建て)※公的年金、企業年金は除く/個人年金保険(外貨建て)/定期保険・養老保険(円建て)/定期保険・養老保険(外貨建て)/終身保険(円建て)/終身保険(外貨建て)/外国為替証拠金(FX)取引、差金決済(CFD)取引/先物・オプション商品、カバードワラント/暗号資産(仮想通貨:ビットコインなど)/金などの貴金属投資/その他

<関連ニュース>
日経電子版:新NISA、約4割が利用に前向き 投資額月1万~3万円(QUICK資産運用研究所調査)


著者名

中田 裕子


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7013
IHI
10,770
+5.74%
3
5595
QPS研究
1,029
+17.06%
4
2334
イオレ
1,401
+34.58%
5
4676
フジHD
2,760
+2.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,401
+34.58%
2
112
+27.27%
3
861
+21.09%
4
879
+20.24%
5
960
+18.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
213
-21.4%
2
128
-20.98%
3
4499
Speee
2,039
-18.44%
4
338A
Zenmu
4,700
-17.54%
5
486
-17.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7012
川重
9,034
+3.47%
3
30,230
+0.36%
4
22,675
+0.66%
5
5,353
+2.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる