QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 急騰した新光電工と低位株の乱高下、3月末に出現した不安要素は今後の「もや」に

急騰した新光電工と低位株の乱高下、3月末に出現した不安要素は今後の「もや」に

記事公開日 2025/4/1 17:03 最終更新日 2025/4/1 17:52 国内株式市場サマリー 日本株 QUICK Market Eyes
【QUICK Market Eyes 中山桂一】米関税政策への警戒感がくすぶるなか、3月の年度末の日本市場で2つの不安要素が出現した。ひとつは産業革新投資機構(JIC)などによるTOB(株式公開買い付け)成立の後28日まで急騰した新光電気工業(6967、監理)の急騰だ。すでに流動性が乏しい状況で海外勢による空売り(ショート)の買い戻しが指摘されており、今後の相場への影響を危惧する見方がある。もうひとつは株価水準の低い低位株の不自然な乱高下だ。市場の信頼性が損なわれるとの懸念の指摘があり、それぞれ市場での「靄(もや)」にもなりかねない。 ・海外勢の誤ったショート指摘の新光電工 「アンワインドへ...

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7013
IHI
10,770
+5.74%
3
5595
QPS研究
1,029
+17.06%
4
2334
イオレ
1,401
+34.58%
5
4676
フジHD
2,760
+2.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2334
イオレ
1,401
+34.58%
2
112
+27.27%
3
861
+21.09%
4
879
+20.24%
5
960
+18.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
213
-21.4%
2
128
-20.98%
3
4499
Speee
2,039
-18.44%
4
338A
Zenmu
4,700
-17.54%
5
486
-17.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,564.5
+2.41%
2
7012
川重
9,034
+3.47%
3
30,230
+0.36%
4
22,675
+0.66%
5
5,353
+2.33%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる