【QUICK Market Eyes 川内資子】日米の株式相場の上昇が止まらない。前週末3月1日は東京株式市場で日経平均株価が過去最高値を付けた後、米株式市場ではナスダック総合株価指数とS&P500種株価指数がともに連日で最高値を更新した。1日は日経平均先物3月物が一時節目の4万円を上回るなど、相場の先高観も強い。ともに半導体などハイテク株の上昇が相場を押し上げており、けん引役の偏りを理由に株高の持続性を懸念する声もある。だが、最近の動向をみると買いの対象が広がりつつある様子もみえる。
AI(人工知能)関連への期待から昨年に続いて一本調子で株価水準を切り上げる画像処理半導体(GPU)のエ...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題