QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース リーマン危機の安値から15年、今後の期待リターンは低下か(米株ストラテジー)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

リーマン危機の安値から15年、今後の期待リターンは低下か(米株ストラテジー)

記事公開日 2024/3/11 17:00 最終更新日 2024/3/12 08:35 米国・欧州 米株 米株ストラテジー 海外株 NQNセレクト
【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】今につながる長期の米株高の起点になった日が15年前の2009年3月9日だ。08年9月に発生したリーマン危機から半年後に付けた大底に当たる。その後の米国株はほぼ右肩上がりで上昇してきた。足元で強まる特定少数銘柄への集中的な物色の動きは、今後数年間の期待リターンの低下を示唆している可能性がある。 ■米S&P500種、大底から7倍 リーマン危機を含むGFC(Great Financial Crisis、世界金融危機)の逆風を受け、機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は09年3月9日に676.53と、1996年9月以来の安値を付けた。リーマ...

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,272
+8.79%
2
2,510.5
+12.47%
3
6,000
+4.63%
4
21,250
+4.24%
5
7012
川重
8,397
+4.79%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5240
monoAI
337
+31.12%
2
247
+20.48%
3
886
+20.38%
4
497
+19.18%
5
641
+18.48%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21
-16%
2
179
-14.35%
3
1,146
-12.04%
4
2,023
-11.46%
5
857
-11.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28,730
+4.3%
2
5,272
+8.79%
3
7012
川重
8,397
+4.79%
4
7011
三菱重
2,749
+1.94%
5
22,085
+3.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる