【日経QUICKニュース(NQN)】先週(10月28日~11月1日)、日経500種平均株価の採用銘柄で最も上昇率が高かったのは三菱電だった。10月31日発表した2024年4~9月期の連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比30%増の1766億円となり、好感した買いが入った。
一方、下落率の首位は東京製鉄だった。10月25日、市況の悪化などから25年3月期の単独税引き利益が前期比41%減の165億円になる見通しだと発表。従来予想から55億円引き下げ、嫌気した売りが優勢だった。
・上昇率ランキング
銘柄名(銘柄コード)
上昇率
三菱電(6503)
1...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題