QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 日経平均VI、一時70%超上昇 ボラティリティ急騰、米>日>欧の順
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

日経平均VI、一時70%超上昇 ボラティリティ急騰、米>日>欧の順

記事公開日 2018/2/6 10:44 最終更新日 2018/2/6 10:59 日経平均VI(145) QUICK Market Eyes

6日の東京市場で、日経平均ボラティリティ―・インデックス(VI、145)が一時35.05まで上昇し、日経平均株価が一段安となる中で71.39%の急騰となっている。2016年6月28日以来、1年7カ月ぶりの高水準となる。

当時は07年6月23日に英国で行われた欧州連合(EU)からの離脱(Brexit)を判断する国民投票を受け、相場が乱高下した時だった。日経平均VIは16年11月の米大統領選挙時の高値(24.22)を上回った。

6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、下げ幅は一時1100円を超えた。世界的にボラティリティ―が急騰しているが、指数の水準でみると、米>日>欧の順番。いかに米国のボラティリティ急騰がすさまじかったか。市場ではリスクパリティ型のファンドの動向に関心が向かっている。

(QUICKデリバティブズコメント)

※QUICKデリバティブズコメントで配信したニュースを再編集した記事です。トレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。

 


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる