QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 技術承継(319A) 訂正報告 新居 英一[訂正報告]

技術承継(319A) 訂正報告 新居 英一[訂正報告]

記事公開日 2025/2/7 09:16 最終更新日 2025/2/7 09:16

提出書類:訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
対象:株式会社技術承継機構
提出者:新居 英一
提出日時:2025.02.07 09:14

発行会社 技術承継機構 319A

報告義務発生日 2025.02.05
報告内容 訂正報告書

提出者1 新居 英一
今回割合(%) 67.20
保有株数(株) 5,797,634
取得資金(千円) 28,998
保有目的 経営参加・安定株主
担保契約等重要な契約 1.株券の貸借取引契約について
発行会社のオーバーアロットメントによる売出しに関連して、提出者と株式会社SBI証券は、提出者の保有する発行会社株式のうち、218,200株を株式会社SBI証券に対して貸付する旨の契約を締結しております。なお、貸付期間は2025年2月5日から2025年3月13日(シンジケートカバー取引の状況によっては、繰り上がることがあります)までとしております。
2.ロックアップの合意について
提出者は、ロックアップの合意について、株式会社SBI証券に対し、2025年1月28日から上場日(当日を含む)後180日目の2025年8月3日までの期間中、主幹事会社の事前の書面による同意なしには、当社普通株式の売却等(ただし、オーバーアロットメントによる売出しのために当社普通株式を貸し渡すこと等を除く。)は行わない旨合意しております。

変更報告書提出事由 該当事項なし

※上記ニュースは金融庁のEDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)に基づく情報であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。また、以下の点にもご留意下さい。
①保有株数の増減がない場合でも、発行体のファイナンス等の関係で保有割合が変更となる場合があります。
②保有割合は、新株予約権等、潜在株を保有している場合、発行済株式数と自己の潜在株数の合計に対する割合となります。
③平成27年5月29日の法改正により、自己株式については保有株券等の数から除外されることとなりました。これに伴い、保有株数等が0と表示される場合があります。



※金融庁のEDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,025
+13.89%
2
7201
日産自
458.8
+9.47%
3
17,710
-2.69%
4
2,882
+16.86%
5
3,165
+2.42%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
468
+20.61%
2
6190
PXB
611
+19.56%
3
1,619
+19.21%
4
397
+18.15%
5
2,882
+16.86%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,920
-18.34%
2
633
-15.48%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
3823
WHYHOWDO
68
-11.68%
5
39
-11.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,025
+13.89%
2
45,840
-0.99%
3
6,613
-1.79%
4
26,450
+0.66%
5
9,630
+0.52%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる