提出書類:変更報告書
対象:株式会社TMH
提出者:SBIインベストメント株式会社
提出日時:2025.02.28 15:35
発行会社 TMH 280A
報告義務発生日 2025.02.20
報告内容 変更報告書
共同保有 今回割合(%) 7.51
共同保有 前回割合(%) 8.24
保有株数(株) 272,707
提出者1 SBIインベストメント
今回割合(%) 6.89
前回割合(%) 6.89
保有株数(株) 250,000
取得資金(千円) 300,000
保有目的 純投資
担保契約等重要な契約 1.当社が無限責任組合員となっているSBI AI&Blockchain 投資事業有限責任組合(以下、「当組合」といいます。)が発行者の株式を250,000株保有しております。 2.当組合は、発行者の普通株式又は他の種類の株式(以下、「本件株式」といいます。)に関し、株式会社SBI証券(以下、「SBI証券」といいます。)に対し以下のとおり確約しております。 当組合は、発行者普通株式が東京証券取引所グロース市場及び証券会員制法人福岡証券取引所Q-Board(以下、「本件市場」といいます。)へ上場された日より起算して90日を経過する日(令和7年3月3日)までの期間(以下、「処分制限期間」といいます。)は、SBI証券の事前の書面による承諾が得られた場合を除き、当組合が保有する本件株式及び新株予約権について譲渡、移転、担保権の設定、貸借、売付、これらに係る契約の締結、デリバティブ取引(取引の決済が本件株式その他の証券の交付、金銭又はその他の方法でなされるかを問いません。)及びその他の処分(他社への移管出庫を含みます。)、本件株式に転換若しくは交換されうる有価証券又は本件株式を取得若しくは受領する権利を表章する有価証券の発行、募集、当組合の指示により行為する法人又は個人に上記行為を行わせること、並びにこれらの行為を行う意図があることを発表又は公表することを行わないことを表明し、確約します。ただし、次の各号に掲げる場合はこの限りではありません。 (1)会社法第192条第1項に基づく単元未満株式の買取請求による発行者株式の売却又は譲渡。 (2)売却価格が届出書に定める発行価格(処分制限期間中に発行者が株式分割を実施した場合は株式分割考慮後の価格)の1.5倍以上であって(ただし、当該売却価格が立会外取引による場合には、当該売却に係る支払手数料またはこれに相当する対価を控除した売却価格が、届出書に定める売出価格の1.5倍以上であることを要します)、SBI証券を通して本件市場又はToSTNeT市場で売却する場合。
提出者2 SBI証券
今回割合(%) 0.63
前回割合(%) 1.35
保有株数(株) 22,707
取得資金(千円) 9
保有目的 証券業務による保有
担保契約等重要な契約 契約の種類:株券等消費貸借契約(借株) 契約の相手先:当社の貸株サービスを利用している投資家 対象株数:6,400株 契約の相手先:当社の担保貸株サービスを利用している投資家 対象株数:5,900株 契約の相手先:株式会社SBIネオトレード証券 対象株数:10,400株 契約の種類:株券等消費貸借契約(貸株) 契約の相手先:モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 対象株数:14,700株 契約の相手先:UBS証券株式会社 対象株数:4,600株 契約の相手先:野村證券株式会社 対象株数:2,100株 契約の相手先:バークレイズ証券株式会社 対象株数:1,200株
<提出者・共同保有者総括>
保有者1 SBIインベストメント
保有株数(株) 250,000
今回割合(%) 6.89
保有者2 SBI証券
保有株数(株) 22,707
今回割合(%) 0.63
変更報告書提出事由 重要な契約の変更
※上記ニュースは金融庁のEDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)に基づく情報であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。また、以下の点にもご留意下さい。
①保有株数の増減がない場合でも、発行体のファイナンス等の関係で保有割合が変更となる場合があります。
②保有割合は、新株予約権等、潜在株を保有している場合、発行済株式数と自己の潜在株数の合計に対する割合となります。
③平成27年5月29日の法改正により、自己株式については保有株券等の数から除外されることとなりました。これに伴い、保有株数等が0と表示される場合があります。
※金融庁のEDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。