開示会社:トラースOP(6696)
開示書類:デジタルサイネージプラットフォーム「CELDIS(セルディス)」、ドコモショップ約2,000店舗へ採用決定
開示日時:2025/03/13 15:30
<引用>
当社のデジタルサイネージプラットフォーム「CELDIS(セルディス)」が、株式会社NTTドコモが運営するドコモショップ約2,000店舗へ採用されることが決定いたしました。1.本件の概要(1)本件の背景及び内容昨今、デジタルサイネージの活用が急速に拡大しており、店舗や商業施設、さらには屋外広告の分野で注目を集めています。動画や画像などの多彩なコンテンツを自由に再生・スケジュール設定できるデジタルサイネージは、従来の紙媒体(ポスターやチラシ)と比較して、ターゲットへの情報伝達力が格段に向上します。これにより、企業はより多くの人々に有益な情報を効果的に届けることが可能となり、新たなマーケティング手法として広がりを見せています。こうした中、ドコモにおいても、全国のドコモショップにてデジタルサイネージを展開されており、昨年より、戦略販売パートナーである加賀電子株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:門良一)と連携し、ドコモの具体的なニーズに沿ったデジタルサイネージの再生端末である当社のCELDISが、ドコモショップ約2,000店舗へ採用されることが決定いたしました。2.今後の見通し本件の売上計上は、2026年1月期第1四半期以降、順次予定しており、本件を含めた2026年1月期の業績予想については、「2025年1月期決算短信〔日本基準〕(非連結)」にて本日公表しております。なお、本件は、2026年1月期以降、中長期的に当社の業績向上に資するものと考えております。今後、当社業績への影響が大きくなると見込まれる場合には、速やかにお知らせいたします。
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。