開示会社:AOKI HD(8214)
開示書類:連結子会社における不正アクセスの発生及び個人情報漏えいの可能性に関するお知らせ(第三報)
開示日時:2025/03/17 16:00
<引用>
2025年1月21日付及び1月28日付でお知らせいたしました、当社子会社(株式会社快活フロンティア)のサーバーに外部からの不正アクセスを受け、お客様の個人情報の一部が外部へ漏えいした可能性について、この度、外部専門機関による調査及び社内調査が完了しましたので、調査結果及び再発防止策についてお知らせいたします。
<引用詳細>
【本件の対応経緯】2025年1月18日(土)夕刻、当社子会社サーバーに対する不正アクセスを検知し、直ちにサーバーからネットワークを切り離すなど必要な対策を実施しました。その後、外部専門機関の助言を受けながら影響範囲等の調査を進める過程において、会員アカウントを管理するシステムへの不正アクセスの形跡が確認され、個人情報の一部が外部へ漏えいした可能性があることが判明いたしました。本件判明後速やかに対策本部を設置し、影響範囲の特定と原因の調査を開始するとともに、警察への相談、個人情報保護委員会への報告を実施いたしました。なお、本日までの対応経緯は以下のとおりです。・2025年1月20日(月)対策本部の設置、会員アプリサービスの利用制限開始・2025年1月21日(火)個人情報保護委員会へ報告(初報)、外部に対する公表(第一報)・2025年1月21日(火)~2025年2月14日(金)外部専門機関による調査及び社内調査の実施・2025年1月28日(火)個人情報保護委員会へ報告(続報)、外部に対する公表(第二報)・2025年2月14日(金)外部専門機関より調査結果の受領・2025年2月19日(水)~2025年2月28日(金)会員アプリサービスの順次再開・2025年3月13日(木)個人情報保護委員会へ報告(確報)・2025年3月17日(月)外部に対する公表(第三報)【調査により判明した事実】・不正アクセスの攻撃を受けた要因及び影響を受けたプログラムの特定・情報漏えいの可能性のある情報範囲の特定【情報漏えいの可能性のある対象者及び個人情報】対象者:快活CLUB会員(2015年10月1日~2025年1月20日に来店実績のある方の一部)快活CLUB仮会員(2019年3月25日~2025年1月20日に会員になられた方の一部)FiT24会員及びFiT24インドアゴルフ会員(2018年10月30日~2023年4月1日に会員になられた方の一部)個人情報の範囲:姓名・カナ姓名・性別・郵便番号・住所・電話番号・生年月日・会員番号・会員種別・会員ステータス・最新保有ポイント及び有効期限・店舗コード・最終会計日時・バーコード・プッシュ通知希望・クーポンメッセージ個人情報の件数:7,290,087件※仮会員とは店頭での会員登録が未登録の方を指します。※情報漏えいの可能性のある個人情報には、会員登録時の身分証明書情報(運転免許証等)、クレジットカード情報、メールアドレス、会員アプリのパスワードは含まれておりません。【対象となる方への対応】2025年1月29日(水)から2025年3月13日(木)の期間において当社子会社より、メール又は郵送等にて対象となる方へのご連絡を実施いたしました。なお、当該方法によりご連絡がかなわなかった方につきましては、本公表及び当社子会社における本日付の公表をもってご連絡に代えさせていただきます。【再発防止策】本件の調査結果を踏まえ、以下の対策を既に実施しております。・不正アクセスの影響を受けたプログラムの改修・新たなセキュリティ対策ソフトの導入とセキュリティパッチの適用・WEBサイトの不正アクセスの監視強化及び検知時のブロック強化また、影響を受けなかったサーバーとプログラムにおいても、不正アクセスの形跡がないことを確認し、パスワードポリシーの強化、外部からの不正アクセスの防御・監視、多層防御によるセキュリティ対策を実施いたしました。当社及び当社子会社において、今後も外部専門機関との連携のもと、セキュリティ対策と監視体制の更なる強化を実施し、再発防止に努めてまいります。【業績への影響】現時点で、本件にかかる業績予想の修正はありません。今後開示すべき事項が発生した場合には速やかにお知らせいたします。<本件に関するマスコミ各社からのお問い合わせ先>株式会社AOKIホールディングス広報室電話番号045-942-0408受付時間平日9時30分~18時30分(土曜日・日曜日・祝日は除く)
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。