QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ビックカメラ(3048) 2025年8月期第2四半期(中間期)連結業績予想と実績との差異及び通期連結業績予想の修正並びに2025年8月期配当(増配)に関するお知らせ

ビックカメラ(3048) 2025年8月期第2四半期(中間期)連結業績予想と実績との差異及び通期連結業績予想の修正並びに2025年8月期配当(増配)に関するお知らせ

記事公開日 2025/4/11 12:00 最終更新日 2025/4/11 12:00

開示会社:ビックカメラ(3048)
開示書類:2025年8月期第2四半期(中間期)連結業績予想と実績との差異及び通期連結業績予想の修正並びに2025年8月期配当(増配)に関するお知らせ
開示日時:2025/04/11 12:00

<引用>
当社は、2024年10月11日に公表した2025年8月期第2四半期(中間期)の連結業績予想と本日公表の実績に差異が生じました。あわせて、2025年8月期の通期連結業績予想及び剰余金の配当(中間配当)・期末配当予想につきましても修正いたしました。

<配当予想>
当社は、株主の皆様への利益還元を最も重要な経営課題の一つと考えており、業績に応じた適正な利益配当の実施を基本方針としております。この基本方針のもと、連結配当性向40%を目指しております。上記の方針に基づき、2025年2月28日を基準日とする中間配当につきましては、2025年4月11日開催の取締役会において、直近の配当予想の1株当たり16円から2円増配し、18円とすることを決議いたしました。また、期末配当予想につきましても、前述の通期連結業績予想の修正を踏まえ1株当たり20円から2円増配の22円を見込み、中間配当の18円と合わせて年間配当予想を40円に修正いたしました。

<業績予想修正>
当第2四半期(中間期)の連結業績につきましては、売上高は主に携帯電話販売代理店事業が好調に推移したことから、当初予想を上回る結果となりました。
利益面につきましては、前述の増収に加え、販管費全体の抑制に努めた結果、各利益は当初予想を上回る結果となりました。
また、通期の連結業績予想につきましては、売上高及び各利益は当第2四半期(中間期)の要因を踏まえ、公表予想を上方修正いたします。


決議日


免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4,653
-0.17%
2
28,490
+3.71%
3
4,322
-2.08%
4
7269
スズキ
1,570.5
+0.03%
5
8267
イオン
3,929
-4.03%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
292
+37.73%
2
114
+34.11%
3
179
+27.85%
4
1,400
+27.27%
5
4173
WACUL
455
+21.33%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,099
-11.82%
2
1,018
-11.7%
3
3922
PRTIMES
2,070
-11.08%
4
3823
WHYHOWDO
90
-10.89%
5
3608
TSI HD
983
-10.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
28,490
+3.71%
2
7012
川重
7,504
-1.01%
3
5,909
+4.91%
4
4,653
-0.17%
5
20,050
+2.21%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる