開示会社:ABEJA(5574)
開示書類:通期業績予想の修正に関するお知らせ
開示日時:2025/04/14 15:30
<引用>
当社は、本日開催の取締役会において、2024年10月10日に公表しました2025年8月期(2024年9月1日~2025年8月31日)の業績予想を修正することを決議しました。
<業績予想修正>
(1)売上高
当第2四半期累計期間の売上高は1,807百万円となり、前年同期比で26.9%の増加となりました。
特にLLM関連の案件が売上の牽引役となり、前年同期比で当第1四半期会計期間は17.7%増加、続く当第2四半期会計期間も34.7%増となり、四半期単位でも順調に成長を続けています。
今後の見通しにつきましては、計画の着実な達成を目指し、下期の売上計画は前回発表予想水準としております。
そのため、売上高は190百万円増加の3,450百万円に修正いたしました。
これにより、通期の売上高成長率は前回発表予想の+17.8%から+24.7%への上方修正となります。
内訳としては、上期実績が+26.9%、下期は+22.4%を見込んでおります。
(2)売上総利益、営業利益、経常利益、当期純利益
上記(1)の売上高の増加に伴い、売上総利益の増加を見込んでおります。
販売費及び一般管理費につきましては、採用活動を継続して進めることを踏まえ、前回発表予想から大きな変更は見込んでおりません。
このため、営業利益は上記売上総利益の増加を主たる要因として、150百万円増加の370百万円に修正いたします。
営業外損益につきましては、前回発表予想から大きな変更はなく、上記営業利益の増加要因を反映し、経常利益は153百万円増加の373百万円を見込んでおります。
特別損益につきましては、従来通り見込んでおりません。
以上より、当期純利益は159百万円増加の359百万円を見込んでおります。
※当第1四半期会計期間(2024年9月1日~2024年11月30日)当第2四半期会計期間(2024年12月1日~2025年2月28日)当第2四半期累計期間(2024年9月1日~2025年2月28日)※本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績は様々な要因によって異なる場合がございます。
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。