開示会社:GENDA(9166)
開示書類:GENDA 売上進捗レポート発行に関するお知らせ【2025年4月】
開示日時:2025/04/17 15:30
<引用>
2025年3月度におけるセグメント別の売上高及びトピックスについて、お知らせいたします。なお、数値は速報値であるため、今後修正される場合があります。
<引用詳細>
なお、当社はM&Aを成長戦略としているため、売上高成長率の単月比較は、M&A対象企業の連結開始タイミングによって大きく変化します。この考え方の詳細は、2025年2月28日開示「よくある質問と回答(2025年2月)」の「Q3.『GENDA売上進捗レポート』発行に対する考え方を教えてほしい。」をご参照ください。2025年3月より、外貨両替機事業を運営する株式会社SMARTEXCHANGEを連結開始し、「エンタメ・プラットフォーム事業」に「ツーリズム」領域を新設いたしました。(単位:百万円)単月比較累計比較セグメント名2024年3月度2025年3月度前年同月比2025年1月期2026年1月期前年同期比エンタメ・プラットフォーム事業カラオケ2,0302,566+26.3%3,5514,403+23.9%ツーリズム-211-%-211-%F&B178355+98.9%297642+116.0%エンタメ・コンテンツ事業コンテンツ&プロモーションGENDA店舗展開進捗レポート※対象期間2025年3月1日~3月31日4月No.1
1.ハローズのアミューズメント施設48店舗が
「GiGOグループのお店」に仲間入り1日、株式会社ハローズが運営するアミューズメント施設48店舗がGiGOグループのお店に加わりました。関東・東海・甲信越・北陸・関西のショッピングセンターにあるハローズ48店舗がGiGOグループのお店に加わることにより、GiGOのノウハウによる店舗DXの推進や人気キャラクターのコラボレーション景品キャンペーンなどを積極的に取り入れ、新たなお客様の集客と既存のお客様にも高い満足度を提供してまいります。
2.「カラオケ時遊館」23店舗が
「カラオケBanBan」シン・コーポレーションに仲間入り1日、株式会社アトムが東北・北関東・東海・北陸地区で運営する「カラオケ時遊館」23店舗が、カラオケBanBanを運営する株式会社シン・コーポレーションに仲間入りしました。これにより双方の人的資源やDXにかかる知見の共有、消耗品等の共同購買による店舗運営効率の向上が期待されると同時に、アミューズメントでの取引網を活用したIPコラボの実施やフード&ビバレッジで展開する飲食物の提供など、新たなサービスを展開することで、新規顧客の集客と、顧客満足度の向上が期待できます。
3.推し活専門ショップ「fanfancy+」が米国ハワイに初出店
1日、ハワイ州オアフ島の商業施設「AlaMoanaCenter(アラモアナセンター)」に推し活専門ショップ「fanfancy+」がオープンしました。「fanfancy+」としては国内外で6店舗目、米国では初出店で、GENDAのグループ会社株式会社フクヤとしては初の直営店です。お土産やプレゼントに適したかわいいデザインの生活雑貨やアクリルスタンド、「ハワイ限定デザイン」の商品などを取り揃え、日本の推し活文化を体験していただけるお店です。オープンからハワイのお客様が多数来店され、好調なスタートとなっております。
4.日本最南端のアウトレットモールに
「GiGO沖縄アウトレットモールあしびなー」がオープン7日、沖縄県2店舗目のGiGOとなる「GiGO沖縄アウトレットモールあしびなー」がオープンしました。那覇空港から車で15分の「沖縄アウトレットモールあしびなー」はインバウンドや観光客の利用が多い日本最南端のアウトレットモールで、同店はクレーンゲームを中心にGiGOでしか入手できない限定景品を多数取り揃えています。オープン後は観光のお客様だけでなく、地域のお客さまも多数来店され、GiGOへの期待の高さがうかがえます。
5.山梨県にGiGOが初出店。「GiGO富士急ハイランド」が
ダイナモアミューズメントのVRアトラクションと同時にオープン14日、山梨県ではGiGO初出店となる「GiGO富士急ハイランド」と、富士急ハイランドとGENDAのグループ会社である株式会社ダイナモアミューズメントが開発運営するVRアトラクション「ほぼほぼジェットコースターV」が同時にオープンしました。天候に影響されずに楽しめる「ほぼほぼジェットコースターV」は、計画の2倍以上のお客様が並ぶ人気の高さで、GiGOのお店とともに、富士急ハイランドでの新しい思い出づくりに貢献しています。GENDAStoreDevelopmentProgressReportNo.2ハローズ48店舗カラオケ時遊館23店舗fanfancy+GiGO沖縄アウトレットモールあしびなーGiGO富士急ハイランドほぼほぼジェットコースターVNo.1GENDAStoreDevelopmentProgressReportNo.2
6.LEMONADEbyLemonicaスマーク伊勢崎店がオープン
16日、群馬県の大型ショッピングセンター「スマーク伊勢崎」の1階、多数の飲食店が集まるグルメパークに「LEMONADEbyLemonicaスマーク伊勢崎店」がオープンしました。独自製法の非加熱シロップを使用した金沢生まれの本格レモネードは買物を楽しまれるお客様にもたいへん好評です。また、同ショッピングセンターの3階には国内最大級の「GiGO」と「FUNVILLAGE」が既に出店しており、今後GiGOと連動した相互送客イベントも企画しています。
7.Kiddletonがテキサス州とカリフォルニア州に2店舗オープン
22日、テキサス州ヒューストンに「KiddletonKaty」がオープンしました。「KatyGrandMall」は複数の商業施設が集まるエリアに立地し、現地での人気の高いKURASushiやKinokuniyaも出店する複合施設です。Kiddletonが提供する日本のアニメ関連グッズや日本式のKawaii景品は、若い世代のグループや家族等の食事のついでに立ち寄れるエンタメとして好評を得ています。26日、カリフォルニア州ローリングヒルズエステーツのショッピングモール「プロムナード」に「KiddletonPromenade」をオープンしました。複数のショッピングモールや大型スーパーや映画館が集まる場所で、日本のエンターテイメントとしてのクレーンゲームやアニメ関連グッズ、日本式のKawaii景品が、街のエンタメスポットとして話題になっています。LEMONADEbyLemonicaスマーク伊勢崎
8.国内各地で続々、グループ入りしたお店が「GiGO」に
リニューアルオープン7日、旧アメックス社の店舗が、GiGOとしては世界最大規模(1,100坪)となる「GiGO北岡崎」にリニューアル。幹線道路沿いにひときわ目立つ外観や充実した機種構成は、オープン日にSNSでも話題となり、GiGOグループ全店舗中で最大の1日あたり売上を記録しました。「郊外型の成功モデル」として、今後も様々な企画を展開してまいります。14日、旧プレビ社の店舗「GiGOららぽーと柏の葉」では、ファミリー向けの大幅リニューアルとしてGiGOグループのファミリー向け屋内パーク「FUNVILLAGEinKASHIWANOHA」と「キッズマーケット」が併設オープンしました。14日、有限会社サンダイの店舗では初めてのGiGOとして「GiGOイオン高城」がリニューアルオープンしました。これらのGiGOブランドへのリニューアルは各地で話題になり、各店で以前の1.5倍~5倍のお客様が来店するなど、GiGOブランドのメリットを最大限に発揮しています。GiGO北岡崎FUNVILLAGEinKASHIWANOHAGiGOイオン高城KiddletonKatyKiddletonPromenadeGENDA店舗展開進捗レポート※対象期間2025年3月1日~3月31日4月
免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。
【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。