必要株数 | 100株 |
最低購入額 | 162,500円 |
優待権利付き最終売買日 | 2026年3月27日 |
配当利回り | 2.46% |
優待利回り | 0% |
優待総利回り | 2.46% |
(2025/03/31現在)
いよぎんホールディングス 権利確定 3月
≪対象株主≫
毎年3月末を基準日とし、当社株主名簿に記録された100株以上
保有の株主のうち、継続保有期間が1年以上の国内居住の株主を
対象とする。
なお、継続保有期間1年以上とは、株主名簿基準日(3月末および
9月末)の株主名簿に保有株式数以上の保有記録が同一株主番号
で3回以上連続している場合をいう。また、継続保有期間3年以上
とは、株主名簿基準日の株主名簿に保有株式数以上の保有記録が
同一株主番号で7回以上連続している場合をいう。
≪優待内容≫
(1)優待品
(2)優待カタログから選択
[保有株式数] [1年以上3年未満]・ [3年以上]
100株以上1,000株未満 (1) ・ (1)
1,000株以上3,000株未満 (2) 5,000円相当・(2) 5,000円相当
3,000株以上5,000株未満 (2) 5,000円相当・(2)10,000円相当
5,000株以上 (2)10,000円相当・(2)15,000円相当
変更後の優待カタログの内容(1,000株以上保有の株主)
以下のコースより、いずれか 1つを選択できる。
A.愛媛県産品コース・TSUBASA アライアンス共同企画特産品
コース
(a)愛媛県産品コース
愛媛県産品を掲載したカタログから、好みの商品を選択。
(b)TSUBASA アライアンス共同企画特産品コース
TSUBASA アライアンス参加行(千葉銀行、第四北越銀行、
中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行、武蔵野銀行、
滋賀銀行、琉球銀行、群馬銀行)のうち、当企画に参加する
地方銀行の地元特産品等を掲載したカタログから、好みの
商品を選択。
[保有株式数] [継続保有期間] [商品金額]
1,000株以上3,000株未満 1年以上 5,000円相当の商品
3,000株以上5,000株未満 1年以上 5,000円相当の商品
3年以上 10,000円相当の商品
5,000株以上 1年以上 10,000円相当の商品
3年以上 15,000円相当の商品
B.株主優待定期預金(店頭表示金利+0.5%)
[保有株数] [継続保有期間] [預入上限]
1,000株以上3,000株未満 1年以上 100万円
3,000株以上5,000株未満 1年以上 100万円
3年以上 200万円
5,000株以上 1年以上 200万円
3年以上 300万円
C.寄付(「日本赤十字社」への寄付)
[保有株数] [継続保有期間] [寄付金額]
1,000株以上3,000株未満 1年以上 5,000円
3,000株以上5,000株未満 1年以上 5,000円
3年以上 10,000円
5,000株以上 1年以上 10,000円
3年以上 15,000円
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
8306
三菱UFJ
|
1,668.5円
-8.47%
|
2
8411
みずほ
|
3,277円
-11.24%
|
3
7011
三菱重
|
2,369円
-5.89%
|
4
7013
IHI
|
9,745円
-5.06%
|
5
6146
ディスコ
|
27,635円
-4.69%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
5241
日本オーエー
|
1,311円
+29.67%
|
2
3475
グッドコムA
|
933円
+19.15%
|
3
8918
ランド
|
8円
+14.28%
|
4
338A
Zenmu
|
4,885円
+14.26%
|
5
318A
VIX先ETF
|
1,197.5円
+9.36%
|