必要株数 | 100株 |
最低購入額 | 133,550円 |
優待権利付き最終売買日 | 2026年3月27日 |
配当利回り | 2.24% |
優待利回り | 0.74% |
優待総利回り | 2.98% |
(2024/05/02現在)
三井不動産 権利確定 3月
≪対象株主≫
毎年3月31日を基準日とする株主名簿に記録され、かつ保有期間
要件を満たす株主。なお、2025年3月31日を基準日とする株主
名簿に記録された株主から進呈を開始する。
≪通常進呈ポイント≫
優待基準日の所有株式数に応じて三井ショッピングパーク
ポイントを進呈。
*三井ショッピングパークポイントは、ららぽーとや三井アウト
レットパークなどの対象施設や三井ショッピングパーク公式通
販サイト「&mall」などでたまる、つかえる、便利なポイント。
詳細はウェブページ(https://mitsui-shopping-park.com/msppoint/)を確認。
[所有株式数] [進呈ポイント]
100株未満 進呈無し
100株以上 100株毎に1,000ポイント
1,200株以上 12,000ポイント
〜保有期間要件〜
優待基準日(毎年3月1日)における保有期間
・2025年3月31日 :継続して半年以上保有 ※1
・2026年3月31日以降:継続して1年以上保有 ※2
※1「継続して半年以上保有」とは、毎年3月31日および9月30日
を基準日とする株主名簿に、優待基準日から遡って同一の
株主番号で連続して2回以上記録されたことをいう。
※2「継続して1年以上保有」とは、毎年3月31日および9月30日
を基準日とする株主名簿に、優待基準日から遡って同一の
株主番号で連続して3回以上記録されたことをいう。
≪長期保有者優待制度≫
通常進呈ポイントに加えて、当社の株式を長期間保有した株主に
対し、優待基準日の所有株式数に応じて、追加ポイントを進呈。
[対象者]
3回連続で通常進呈ポイント受領要件を満たした株主 ※3
[追加進呈ポイント]
100株毎に1,000ポイント(上限12,000ポイント)
[対象者]
5回連続で通常進呈ポイント受領要件を満たした株主 ※4
[追加進呈ポイント]
100株毎に2,000ポイント(上限24,000ポイント)
※3 2025年3月31日の初回優待基準日以降、同一の株主番号で
3回連続して株主名簿に記録され、かつ100株以上保有
および保有期間要件を満たしたことをいう。
※4 2025年3月31日の初回優待基準日以降、同一の株主番号で
5回連続して株主名簿に記録され、かつ100株以上保有
および保有期間要件を満たしたことをいう。
【その他】
株主優待の受領に関する案内は毎年7月上旬(初回は2025年7月
上旬)の送付を予定している。なお、株主優待による付与
ポイントの有効期限は付与された年度内となる予定。
また、三井ショッピングパークポイントの受領には、既存会員を
除いて、新規会員登録およびメンバーズページへの登録が必要
となる。
詳細の優待受け取り方法については今後株主優待紹介ページ(https://www.mitsuifudos
an.co.jp/corporate/ir/individual/benefit/)等で
改めて案内する。
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
8306
三菱UFJ
|
1,668.5円
-8.47%
|
2
8411
みずほ
|
3,277円
-11.24%
|
3
7011
三菱重
|
2,369円
-5.89%
|
4
7013
IHI
|
9,745円
-5.06%
|
5
6146
ディスコ
|
27,635円
-4.69%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
5241
日本オーエー
|
1,311円
+29.67%
|
2
3475
グッドコムA
|
933円
+19.15%
|
3
8918
ランド
|
8円
+14.28%
|
4
338A
Zenmu
|
4,885円
+14.26%
|
5
318A
VIX先ETF
|
1,197.5円
+9.36%
|