QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース AIが長期投資をサポート ウェルスナビが新機能導入
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

AIが長期投資をサポート ウェルスナビが新機能導入

QUICK資産運用研究所 小松めぐみ

人工知能(AI)が長期投資をサポートするサービスが始まった。この新しい機能を導入したのは、ロボアドバイザー(ロボアド)大手のウェルスナビ(東京・渋谷)。長期投資に挫折しそうな顧客に対し、AIを活用して最適なアドバイスをする。

ロボアドは、コンピューターのプログラムが顧客に合った資産配分を提案し、自動で運用までしてくれる仕組み。ウェルスナビはこれにAIによるサポート機能を組み入れ、顧客が資産運用を長く続けられるように手助けする。

ウェルスナビが目指すのは、「お客様に寄り添うAI」。2017年10月から東京大学大学院松尾豊教授の研究グループとAIによる資産運用アドバイスについて共同研究を進めてきた。まずは投資をやめてしまいそうな顧客のサポートから始める。

大量の過去データをもとに学習したAIが長期の資産運用から離脱しそうな顧客を見つけ、一人ひとりに適した方法でアドバイスをする。実際に助言する場合にはメールで送るのがいいのか、アプリ上の画面に表示するのがいいのかなどもAIが顧客ごとにカスタマイズする。

2020年にかけて効果を検証し、AIがより幅広い顧客の悩みに応えられるよう機能を改良していく。顧客が増えればAIの学習データも多く集まるため、精度の向上も見込める。ウェルスナビの預かり資産額は増加傾向にあり、9月初めに1700億円を突破した。

◇ウェルスナビのプレスリリース

AIによる資産運用アドバイス機能の実装について


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,673
-8.22%
2
7013
IHI
9,684
-5.66%
3
7011
三菱重
2,355.5
-6.43%
4
8411
みずほ
3,283
-11.07%
5
27,615
-4.75%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,311
+29.67%
2
933
+19.15%
3
8918
ランド
8
+14.28%
4
1,120
+11.11%
5
318A
VIX先ETF
1,192
+8.85%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
206
-25.09%
2
2334
イオレ
980
-23.43%
3
3409
北日紡
140
-19.07%
4
6967
新電工
7,494
-16.67%
5
760
-15.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,672.5
-8.28%
2
20,390
-5.08%
3
7011
三菱重
2,355
-6.49%
4
27,600
-4.77%
5
7012
川重
7,364
-12.29%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる