QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米サプライズ指数が急上昇、連動性高いドルインデックスの支援材料に
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米サプライズ指数が急上昇、連動性高いドルインデックスの支援材料に

QUICK Market Eyes=池谷信久、片平正二

7日に発表された1月の米雇用統計で、非農業部門の雇用者数は前月比22万5000人増とQUICK FactSet Workstationによる市場予想(16万2000人)を大きく上回った。経済指標の結果と市場予想との乖離(かいり)を示すエコノミック・サプライズ指数は45.4と9月25日以来およそ4カ月半ぶりの水準に上昇した(黄棒)。

同指数と米インターコンチネンタル取引所のドル指数(青線)の連動性は高く、ドル指数は10月10日以来およそ4カ月ぶりの高値を付けた。米経済指標の底堅さは、ドルの下支え要因になりそうだ。

サプライズ指数とドル指数

※サプライズ指数(黄色)とドル指数(青)は連動性が高い

■季節外れの天候要因が背景か

ゴールドマン・サックスは7日付のリポートで「東部とオハイオの季節外れの乾燥した天候が建設業で4万4000人増えたことに寄与した可能性が高く、天候要因が全体の雇用の成長を約3万人押し上げたと我々は考えている」と指摘した。さらに「公共部門の雇用が1万9000人増で堅調だったことは国勢調査の1万人分で後押しされた可能性が高い一方、平均時給は前年比3.1%増で前回(3.0%増)から0.1パーセントポイント上昇しただけだった」とも指摘。その上で「今回のリポートは今年、米国内の景気が改善するが、米連邦準備理事会(FRB)が金融政策を据え置くという我々の予想に沿ったものだ。金融政策に関するインプリケーションはないと思われる」と締めくくっていた。

※米国の非農業部門雇用者数

※米国の非農業部門雇用者数

 


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7,297
+7.99%
2
385
+19.93%
3
2,329
+11.59%
4
649
+18.21%
5
3328
BEENOS
3,995
+0.12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
430
+22.85%
3
385
+19.93%
4
649
+18.21%
5
318A
VIX先ETF
1,554
+17.19%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
622
-14.91%
2
2721
JHD
202
-12.17%
3
265
-10.77%
4
1,323
-9.63%
5
1,437
-9.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,197
-3.32%
2
7011
三菱重
2,407
-4.12%
3
18,940
-8.69%
4
8306
三菱UFJ
1,620
-5.34%
5
44,580
-4.08%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる