QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 【1日の予定】日銀短観 3月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

【1日の予定】日銀短観 3月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI)

1日は、国内では3月の日銀企業短期経済観測調査(短観)や3月の新車販売、軽自動車販売、QUICKコンセンサスDI(3月末時点)の発表がある。また、全銀協会長の記者会見がある。海外では、2月の豪住宅建設許可件数や3月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI)、2月のユーロ圏失業率、3月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数、2月の米建設支出などが公表される。また、豪中銀が金融政策会合議事要旨の発表がある。
 
 
【1日の予定】
国内
時刻 予定
8:30
QUICKコンセンサスDI(3月末時点)
8:50
3月の日銀企業短期経済観測調査(短観)
14:00
3月の新車販売(自販連)
 
3月の軽自動車販売(全軽自協)
15:00
全銀協会長の記者会見
海外
時刻 予定
9:30
豪中銀が金融政策会合議事要旨を発表
 
2月の豪住宅建設許可件数
10:45
3月の財新中国製造業購買担当者景気指数(PMI)
21:15
3月のオートマチックデータプロセッシング(ADP)全米雇用リポート
23:00
3月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数
 
2月の米建設支出
23:30
米エネルギー省の石油在庫統計(週間)
その他
2月のユーロ圏失業率
【今日の株価材料】
コード 材料 (NQN「今日の株価材料」より) News 比較
6740
Jディスプレ、アップルに217億円で白山工場の一部設備売却
各紙 +2.08% 3/31
6501
日立、米にFA統括会社 地域売上高、21年度に2000億円へ
日経 +1.09% 3/31
6178
日本郵政、ゆうちょ株の減損を回避
日経 -0.63% 3/31
9433
KDDIとソフトバンク、地方5G整備で新会社
日経 -0.65% 3/31
9434 +1.47% 3/31
2602
日清オイリオとJオイル、搾油で業務提携
日経 -1.21% 3/31
2613 +0.32% 3/31
9202
ANAHD、6400人一時帰休 労組と妥結 1カ月に3〜5日
各紙 -2.25% 3/31
3402
東レやニプロ、富士急など、世界的な株安で評価損 企業年金の運用成績も悪化
日経 -2.29% 3/31
8086 -3.49% 3/31
9010 -3.36% 3/31
5202
板硝子の前期、3年ぶり無配 ガラス需要落ち込み
日経 -3.75% 3/31
2196
エスクリの前期、純利益54%減 挙式の延期相次ぐ
日経 -4.16% 3/31
8869
明和地所の前期、純利益71%減 物件引き渡しに遅れ
日経 -4.39% 3/31
8604
野村、社外との面会、原則自粛
日経 -4.40% 3/31
6301
コマツ、前期の決算発表5月18日に 新型コロナ、会計に遅れ
日経 -5.27% 3/31
8306
三菱UFJ、損失3600億円 東南ア子会社の株価下落
各紙 -5.42% 3/31


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
4519
中外薬
8,328
+17.54%
3
431.1
+6.39%
4
4676
フジHD
3,140
+3.59%
5
8,050
+12.43%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
905
+19.86%
2
135A
VRAIN
2,760
+18.65%
3
338A
Zenmu
9,970
+17.7%
4
7090
リグア
1,000
+17.64%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
46
-9.8%
2
7138
TORICO
650
-8.19%
3
137A
Cocolive
1,330
-8.02%
4
5618
ナイル
270
-7.84%
5
616
-7.78%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
26,760
+0.86%
2
7012
川重
7,987
-1.44%
3
7011
三菱重
2,635
+0.19%
4
20,925
+2.14%
5
4519
中外薬
8,328
+17.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる