QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース エヌビディア、コロナ禍すら追い風 データセンター向け過去最高
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

エヌビディア、コロナ禍すら追い風 データセンター向け過去最高

NQNニューヨーク=張間正義

「コロナ禍」さえも追い風になり、成長が一段と加速した。画像処理半導体(GPU)大手の米エヌビディアが21日に発表した2020年2~4月期決算は2四半期連続で増収増益だった。人工知能(AI)の普及に伴いデータセンター部門の売上高は過去最高を更新。「巣ごもり消費」によるゲーム需要の拡大の恩恵も受けた。

■データセンター部門の売上はゲーム部門に迫る

成長をけん引するデータセンター部門の売上高は初めて10億ドルを上回った。アマゾン・ドット・コムやマイクロソフトなど「ハイパースケーラー」と呼ばれる大手クラウド事業者向けの売り上げが好調だった。新型コロナで在宅勤務が広がり、クラウドサービスの利用が増えたことも後押しした。同部門の売上高は最大のゲーム部門に肉薄する。

<決算の主な項目>

  20年2~4月期 市場予想
売上高 30億8000万ドル(39%増) 29億7500万ドル
純利益 9億1700万ドル(2.3倍) 8億4800万ドル
1株利益 1.47ドル 1.39ドル

(注)カッコ内は前年同期比。

<部門別売上高>

  20年2~4月期 市場予想
ゲーム 13億3900万ドル( 27%) 13億ドル
データセンター 11億4100万ドル( 80%) 10億5000万ドル
映像化 3億  700万ドル( 15%) 3億500万ドル
自動車 1億5500万ドル(▲7%) 1億6100万ドル
OEMその他 1億3800万ドル( 39%) 1億2800万ドル

(注)カッコ内は前年同期比増減率。▲は減。市場予想は20日時点でQUICK・ファクトセットまとめ。

■「データセンターとAIの両事業でより高い競争力を確保できる」

5~7月期からは4月に買収を完了したイスラエルの半導体設計会社メラノックステクノロジーズの収益が含まれる。5~7月期の売上高見通しの13%を占め、金額にすると4億7450万ドル。メラノックスの19年4~6月期の売上高(3億1030万ドル)から大幅に増える。増収分は「高付加価値分野での相乗効果だ」とニーダム・アンド・カンパニーのラビンドラ・ギル氏は太鼓判を押す。

エヌビディアのジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)も「(メラノックス買収で)データセンターとAIの両事業でより高い競争力を確保できる」と胸を張る。

■開発動向は顧客の設備投資すら左右

データセンター向けの供給不足が続いていたところに、新型コロナのまん延を受けて「ゲノム解析など医療研究でもAI向けの成長余地が拡大する」(ニーダムのギル氏)との期待も浮上した。14日にはAIを搭載したデータセンター向けGPUの新製品「A100」を発表。「高性能の新製品投入は顧客を一段の設備投資に駆り立てる」(ゴールドマン・サックスのトシヤ・ハリ氏)と、エヌビディアの開発動向は顧客の設備投資すらも左右する。

主力のゲーム部門は高い増収率を記録した。人々が自宅でゲームを楽しむ時間が増え、ゲーム向けGPUの需要増につながった。売上高の3割とされる中国向けが新型コロナの影響で落ち込むとの見方もあったが、無用の心配だったようだ。「任天堂のゲーム機『ニンテンドースイッチ』向けに強い需要があった」とコレット・クレス最高財務責任者(CFO)は説明する。

■業績見通しは明るい

5~7月期の売上高は前年同期比39~44%増を見込む。メラノックスの買収効果と「A100」による収益増が寄与する。

<業績見通し>

  20年5~7月期 市場予想
売上高 35億7700万~37億2300万ドル 32億4700万ドル
粗利益率 65.5~66.5% 64.80%

決算発表を受け、21日の時間外取引でエヌビディアは通常取引の終値を1%弱下回る348ドル台で推移している。好決算を織り込む形で上昇してきたため、発表を受けて利益確定売りが出た。ただ、3月に付けた年初来安値から株価は2倍に上昇。株価を今後1年の1株利益で割ったPER(株価収益率)は44倍台と過去最高水準にあり、株価指標面では過熱感が出ている。株価は年内のデータセンター向け需要の大半を織り込んだとの見方もある。

※エヌビディアの株価

※エヌビディアの株価

一方、BMOキャピタルのアンブリッシュ・スリヴァスタヴァ氏は「今後、多くのデータセンターでエヌビディアの半導体が、ライバルのインテルやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)の製品に取って代わる」と予想、目標株価は425ドルに設定する。「押したら買い」の姿勢で臨む投資家が多いエヌビディア。長期的な成長力を考慮すると足元の過熱感はそれほど気にならないようだ。

 

<関連記事>

■米金融指数が沈静化、原油相場には楽観的な見通しも

■マイナス原油1カ月 投資家心理は改善も残る傷あ

■米経済指標に並ぶ「過去最悪」、個人消費の回復には時間がかかりそう

■米ハイテク関連ETFに資金流入が継続、今回はマイクロソフトなどが投資対象

■エヌビディアが上場来高値、好調「Switch」の恩恵を反映

<マーケットの知力をお試し!金融クイズはコチラ

著者名

日経QUICKニュース(NQN) 張間 正義


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,740
+6.74%
2
41,770
-0.26%
3
1,717
-2.99%
4
16,585
-2%
5
4,646
+5.2%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
167
+42.73%
2
440
+22.22%
3
3,405
+17.21%
4
1,022
+17.2%
5
1,054
+16.59%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,699
-22.73%
2
9399
ビート
2,730
-20.4%
3
1,342
-16.33%
4
1,216
-15.14%
5
5527
propetec
974
-13.88%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
41,770
-0.26%
2
23,740
+6.74%
3
16,585
-2%
4
8,210
-3.47%
5
26,080
+1.32%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる