QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ネットフリックス株に買い、最高額の目標株価「650ドル」が設定される
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

ネットフリックス株に買い、最高額の目標株価「650ドル」が設定される

記事公開日 2020/10/8 07:55 最終更新日 2020/11/13 20:28 アマゾン ディズニー ネットフリックス 米株 NFLX 銅が配信 QUICK Market Eyes

QUICK Market Eyes 川口 究】7日の米国株式市場で動画配信大手のネットフリックス(NFLX)が大幅に反発した。日中取引の終値は前日比5.69%高の534.66ドルだった。米系調査会社が目標株価(TP)を市場予測の中で最大額に引き上げたことなどが好感され、買いが入った。

nflxの株価
ピボタル・リサーチ・グループは7日付リポートでネットフリックスの目標株価を600ドルから650ドルに引き上げた。同社は契約者数が増えれば増えるほど、顧客一人当たりの平均売上が上昇し、オリジナルコンテンツに多くの資金を投じることができると指摘。コンテンツへの潜在的なターゲット層を拡大させることができるという好循環の流れに乗っており、オリジナルコンテンツの制作費用が上昇している一方で、それを上回る契約者数の増加が続いているとして業績見通しを上方修正した。

nflxの目標株価

※ネットフリックスに対する最近の目標株価。QUICK FactSet Workstationより一部抜粋

担当アナリストは、「最終的にはネットフリックスの収益性は急速に拡大し26年までにEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)率は35%に達し、コンテンツ拡大への投資が実質的に減速しているほか、新たな市場投入のマーケティング・コストが減少していることなどのため、EPS(一株当たり利益)は26年までに35ドルに達する」と予想した。

ウォルト・ディズニー(DIS)の動画配信サービス「ディズニー+(プラス)」は主に13歳未満の子供向けにサービスを提供しており、利用者にとってはネットフリックスを補完するサービスとして、直接的に競合する関係にはないとの見方が示された。「ネットフリックスのコンテンツ消費量は高水準にあり、『ディズニー+』と『Hulu』が補完する第2のプレーヤー、最終的にはネットフリックスはアマゾン(AMZN)を筆頭に世界の有力なSVOD(定額動画配信)プレーヤーになるだろう」と指摘した。

著者名

QUICK Market Eyes 川口 究


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3,833
-2.59%
2
205
+22.75%
3
4107
伊勢化
26,280
+5.33%
4
3,525
+3.52%
5
195
-19.75%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,358
+28.35%
2
205
+22.75%
3
5247
BTM
2,254
+21.57%
4
655
+16.75%
5
1,046
+16.61%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
807
-21.03%
2
195
-19.75%
3
9399
ビート
2,230
-18.31%
4
1,386
-9.41%
5
1,569
-7.65%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
40,590
-2.77%
2
16,325
-1.53%
3
23,330
-1.66%
4
25,740
-1.2%
5
7011
三菱重
2,207.5
-0.87%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる