QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米百貨店のディラーズの株価が27%高、バフェット氏の代理人が大量取得
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米百貨店のディラーズの株価が27%高、バフェット氏の代理人が大量取得

記事公開日 2020/10/13 07:55 最終更新日 2020/10/13 09:07 バフェット EC 百貨店 米株 ディラーズ DDS ウェシュラー QUICK Market Eyes

12日の米国市場で百貨店チェーンのディラーズ(DDS)が大幅高。前週末比27.0%高の53.45ドルで取引を終えた。

DDSの株価

著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイの投資ポートフォリオの運用を担うテッド・ウェシュラー氏は9日、証券取引委員会のファイリングで個人的な持ち株として発行済み株式の約5.9%に相当する108万株保有していることを明らかにした。

ディラードは同業他社よりもeコマースビジネスへの依存度が低かったことで、新型コロナウイルスによるパンデミックで実店舗に壊滅的な影響を及ぼしたことが響き、株価は年初来で4割強下落の水準に下落していた。

ウェシュラー氏は、バージニア州のヘッジファンドであるペニンシュラキャピタルアドバイザーズを運営していたが、2010年と11年に2回のチャリティーオークションでバフェット氏との昼食会の権利を計500万ドル以上で落札した後、12年にバークシャーに入社。バフェット氏の引退後は同僚のトッド・コームズ氏とともにバークシャーの投資運用部門を率いるとみられている。(QUICK Market Eyes 本吉 亮)

著者名

QUICK Market Eyes 本吉 亮


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
517
+10.7%
2
122
+16.19%
3
1,203
+16.23%
4
1,114
-17.17%
5
711
-14.33%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
318A
VIX先ETF
1,710
+21.27%
2
8,950
+20.13%
3
493
+19.37%
4
1,215
+17.39%
5
121
+15.23%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,114
-17.17%
2
711
-14.33%
3
1,232
-13.3%
4
24,500
-12.42%
5
3402
東レ
836.3
-11.27%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7011
三菱重
2,225.5
-3.8%
2
17,840
-6.39%
3
8306
三菱UFJ
1,590.5
-4.07%
4
7013
IHI
9,511
-2.6%
5
24,580
-7.48%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる