(※この記事は4月1日に配信されたQUICK端末からの転載です) 穀物価格が高値で推移している。豚熱の影響から明け、養豚数増加に伴う飼料向け需要の増加と、建前上は米国との通商交渉を遵守する目的で穀物の輸入増加が続いているためとみられる。トウモロコシ、大豆、小麦とも中国の輸入は過去5年と比較して高く、いずれも同じ時期の過去5年データと比較して、トウモロコシは最高水準の6.6倍、大豆は最高水準、小麦は最高水準の2.9倍となっており、中国の在庫積み圧力が旺盛であることが窺える。弊社の入手可能なトウモロコシと大豆在庫の調査データを見てみると、足下の在庫水準は過去5年平均程度であり、輸入水準が記録的で...
![](/assets/transparent_layer-751ef2d975450c34257f3475a5a293a93450a0d909aa80189c17a09433e36752.png)
会員限定記事
-
POINT 01無料記事
(14,000本)
が読み放題 -
POINT 02オンライン
セミナー参加 -
POINT 03記事・銘柄
の 保存 -
POINT 04コメント
フォロー