【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】QUICKが集計した3月の追加型株式投信(ETF除く)の主な投資対象別資金流入額では、海外株が5690億円の資金流入となった。海外株投信への資金流入は21カ月連続となり、この間の資金流入額は12兆円超に達した。
直近10年間、国内投資家が海外株投信を買入れる傾向が続いているが、新型コロナウイルスの感染拡大以降その流れが加速している。一方、国内株投信は2012年以降の累計で約1000億円の資金流出となっている。
2021年1月6日に1ドル102円50銭台だったドル円は、20日に129円台と2002年4月以来のドル高円安水準をつけた。日...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題