QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 配車のリフト株、アナリストが目標株価を7割引き下げ
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

配車のリフト株、アナリストが目標株価を7割引き下げ

記事公開日 2022/9/27 11:34 最終更新日 2022/9/27 11:34 米国・欧州 リフト 米株 LYFT 海外株 NQNセレクト

【NQNニューヨーク=古江敦子】26日の米株式市場で配車サービスのリフト(LYFT)の株価が4日続落し、前週末比3.4%安の13.52ドルで通常取引を終えた。UBSが投資判断を「買い」から「中立」に、目標株価を50ドルから16ドルへ7割近く引き下げた。ライバルのウーバーの優位性が増しており、会社や市場平均の業績予想は「高すぎる」と指摘した。

UBSの独自調査によると、複数の配車アプリを使って乗客を探すドライバーの多くはウーバーを優先しており、消費者の配車アプリ利用回数でもウーバーがリフトを上回っているという。担当アナリストは「リフトはドライバー数が伸びないうえ、ウーバーのような海外進出やタクシー業界との提携といった戦略もなく、成長が限られる」と指摘した。

2022年10~12月期の売上高は11億3500万ドルと予想し、市場予想(11億6800万ドル)を下回るとみる。リフトは24年12月期通期の調整後のEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)で10億ドルを目標にしているが「売上高の伸び鈍化やドライバーの保険料上昇で達成は難しい」と主張した。

目標株価は23年12月期予想ベースで企業価値(EV)が予想売上高の何倍かを示す「EV/売上高倍率」を1.1倍として算出した。収益予想の下方修正を映し、目標株価を引き下げた。

著者名

日経QUICKニュース(NQN) 古江 敦子


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
4,661
-1.04%
3
7,601
+12.49%
4
45,530
-2.04%
5
3,266
-7.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4173
WACUL
375
+27.11%
2
401
+24.92%
3
430
+22.85%
4
899
+19.7%
5
85
+18.05%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
245
-17.5%
2
8918
ランド
6
-14.28%
3
627
-14.22%
4
2721
JHD
199
-13.47%
5
1,262
-9.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7012
川重
7,581
+1.66%
2
7011
三菱重
2,484.5
-1.07%
3
19,615
-5.49%
4
8306
三菱UFJ
1,644.5
-3.88%
5
27,470
-0.41%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる