8日の株式市場で、ピクセラ(6731)やベネ・ワン(2412)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で8日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ30.00%高、ベネ・ワンは同22.22%高だった。
<夜間PTSで基準値対比の値上がり銘柄>
<12月8日 0時20分時点>
順位 | コード | 銘柄名 | 基準値比 | 売買高 (千株) |
イベント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6731 | ピクセラ | +30.00% | 24987.3 |
(12/7)ストップ安 東証
|
2 | 2412 | ベネ・ワン | +22.22% | 48.0 |
(12/8)第一生命HD、ベネ・ワンに買収提案
エムスリーに対抗、総額2900億円 TOB1株1800円(日経)
|
3 | 9637 | OS映 | +16.97% | 1.2 |
(12/8)阪急阪神の映画事業、東宝に集約してこ入れへ オーエスにTOB(日経)
|
4 | 2168 | パソナG | +13.52% | 39.9 |
(12/7)適時開示:第一生命ホールディングス株式会社による
株式会社ベネフィット・ワン株式に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ
|
5 | 6029 | アトラG | +7.65% | 12.8 | |
6 | 4461 | 一工薬 | +7.04% | 0.1 | |
7 | 6963 | ローム | +6.11% | 50.9 |
(12/8)東芝・ローム、パワー半導体を共同生産 経産省、1200億円補助(日経)
|
8 | 9476 | 中央経済 | +5.65% | 0.1 |
(12/7)適時開示:株主優待制度実施に関するお知らせ
|
9 | 4194 | ビジョナル | +4.86% | 0.7 |
(12/8)プライム市場に14日移行(日経)
|
10 | 2876 | デルソーレ | +4.70% | 0.2 | |
11 | 8918 | ランド | +4.29% | 413.3 |
(12/7)空売り規制対象 東証
|
12 | 6335 | 東京機 | +4.17% | 63.9 |
(12/7)東京機がストップ高 短期売買の利益返還請求でファンドに勝訴(NQN)
|
13 | 7810 | クロスフォー | +3.96% | 0.1 | |
14 | 3936 | グロバルウェ | +3.95% | 5.9 |
(12/7)空売り規制対象 東証
|
15 | 5856 | エルアイイエイチ | +3.86% | 0.1 | |
16 | 4597 | ソレイジア | +3.51% | 163.9 |
(12/7)年初来高値更新 東証
|
17 | 3678 | メディアドゥ | +3.09% | 0.6 |
(12/5)適時開示:2024年2月期11月月次速報(月次流通成長率)
|
18 | 4829 | 日本エンタ | +3.01% | 2.8 | |
19 | 6184 | 鎌倉新書 | +2.97% | 1.2 |
(12/7)年初来安値更新 東証
|
20 | 1757 | 創建エース | +2.93% | 22.8 |
(12/7)適時開示:資金の借入および関連当事者取引に関するお知らせ
|
勤次郎(4013)やナ・デックス(7435) も注目されそうだ。いずれも前営業日夜間のPTSで8日の基準値を下回る水準で約定した。勤次郎の約定価格は基準値に比べ13.21%安、ナ・デックスは同10.01%安だった。
<夜間PTSで基準値対比の値下がり銘柄>
<12月8日 0時20分時点>
順位 | コード | 銘柄名 | 基準値比 | 売買高 (千株) |
イベント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2533 | オエノンHD | -21.57% | 1.0 | |
2 | 3302 | 帝繊維 | -20.11% | 0.1 | |
3 | 3976 | シャノン | -17.02% | 0.1 | |
4 | 4013 | 勤次郎 | -13.21% | 0.1 |
(12/7)年初来安値更新 東証
|
5 | 7435 | ナ・デックス | -10.01% | 2.0 |
(12/7)2Q決算 経常利益 56.6%減
|
6 | 4783 | 日ダイナミク | -8.54% | 0.4 | |
7 | 9980 | MRK HLD | -8.33% | 0.4 | |
8 | 8944 | ランビジネス | -7.33% | 0.1 | |
9 | 4251 | 恵 和 | -7.28% | 0.3 | |
10 | 3350 | メタプラネット | -6.67% | 0.2 |
(12/1)減資 効力発生日
|
11 | 2009 | 鳥越粉 | -5.37% | 0.5 |
(12/1)現引き停止 開始日 福証
|
12 | 6507 | シンフォニア | -4.67% | 0.2 |
(12/4)年初来高値更新 東証
|
13 | 4320 | CEHD | -4.60% | 0.1 | |
14 | 4414 | フレクト | -4.49% | 0.1 |
(12/7)空売り規制対象 東証
|
15 | 2752 | フジオフドG | -4.30% | 0.1 |
(12/7)月次売上高 2023/11 全店売上高 103.3%
|
16 | 8256 | プロルート | -4.29% | 854.5 |
(12/7)空売り規制対象 東証
|
17 | 6254 | 野村マイクロ | -4.27% | 5.2 |
(12/4)年初来高値更新 東証
|
18 | 1514 | 住石HD | -4.09% | 113.3 |
(12/7)ストップ高 東証
|
19 | 6228 | ジェイイーティ | -4.08% | 4.9 |
(12/6)JETが4%安 信用規制強化が重荷に(NQN)
|
20 | 2134 | サンキャピタル | -3.89% | 50.1 |
(12/7)空売り規制対象 東証
|
※「寄り前ランキング」は、QUICK AI速報としてQr1などQUICKの情報端末でニュース配信中。QUICK Knowledge特設サイトは、QUICKの情報端末でご覧いただけます。