QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 市場の潮目「10時」に変わる 新NISAが動かす新現象?(永井洋一)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

市場の潮目「10時」に変わる 新NISAが動かす新現象?(永井洋一)

記事公開日 2024/1/10 12:00 最終更新日 2024/1/11 08:38 国内株式市場サマリー 日本株 新NISA NISA NQNセレクト
【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 永井洋一】日経平均株価が9日、一時約34年ぶりの高値圏に上昇した。先日、個人投資家向けセミナーをのぞいたが、新しい息吹のようなものを感じた。だが、始まったばかりの新NISA(少額投資非課税制度)の効果をはやすような軽率は慎みたい。期待や思惑は「10時」を境に変化する。 東京株式市場は買いが先行し、日経平均は9時9分に3万3990円に浮上。同52分にも3万3971円と朝方の高値に接近した。配当利回りの高い大型株、例えばソフトバンクは7日続伸、いすゞは4日続伸、SOMPOホールディングスは6日続伸している。いずれも新NISAの「成長投資枠」で人気が高い...

投資経験 10年以上
投資商品
国内株式 外国株式 投資信託

正直、新NISAから参入する個人投資家は狙われやすい気がしている。単純に25日給料日のサラリーマンが多いので1月25日以降に値が動きやすいんじゃないかな... それを見込んだ投資家がサラリーマンが買いやすい値ごろでメジャーな銘柄を仕込んでおいて、25日以降に売り抜けようとするトレーダーが結構いるんじゃないかな...? それに似た動きが、今年の夏ボーナスあたりに起こるんじゃないかな...?

195/500
 

2024/1/10 16:32

コメント
0/500
 

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4676
フジHD
3,304
+10.29%
2
8,620
-3.68%
3
19,665
+12.88%
4
46,480
+9.05%
5
3,500
+12.39%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2721
JHD
230
+25%
2
2,058
+22.5%
3
15,185
+21.91%
4
916
+19.58%
5
1,464
+19.31%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
318A
VIX先ETF
1,326
-22%
2
2249
iF500Wベ
19,005
-20.82%
3
21,440
-18.91%
4
1366
iF225Wベ
344
-17.89%
5
13,705
-17.63%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,711
+8.98%
2
20,755
+17.65%
3
7011
三菱重
2,511.5
+12.95%
4
27,585
+12.96%
5
5,903
+13.73%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる