QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 三井E&Sの株価急騰の裏にあった着実な技術開発(IPリポート VOL.123)
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

三井E&Sの株価急騰の裏にあった着実な技術開発(IPリポート VOL.123)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 【再認識される技術開発力】 三井E&S(7003)の株価は、2月26日にストップ高となった後もさらに上昇を続け、3月8日終値では2553円となった。半年前の2023年9月8日の終値が587円だから、この半年で実に4倍以上に値上がりした計算になる(11日終値は2053円)。 株価上昇のきっかけは米国でのニュースだった。バイデン米政権が中国をにらみ港湾施設のサイバー攻撃対策を強化しているというもので、現在、米国の港湾でコンテナの積み降ろしに使われるクレーンの8割近くが中国製であることを懸念し、クレーンの国内製造回帰を目指す中、三井E&Sの米国子会社であるPAC...


投資経験 10年以上
投資商品
国内株式 外国株式 投資信託 債券 保険

0/500
 

2024/4/2 20:39

コメント
0/500
 

ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
3,398
-7.68%
3
7974
任天堂
10,080
-3.26%
4
8058
三菱商
2,660
+1.72%
5
8411
みずほ
3,692
-7.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
280
+18.64%
2
6967
新電工
8,994
+18.26%
3
1,011
+17.42%
4
1,540
+15.87%
5
2,960
+8.9%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3409
北日紡
173
-13.5%
2
97
-13.39%
3
8918
ランド
7
-12.5%
4
1,605.5
-12.07%
5
5247
BTM
994
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
8306
三菱UFJ
1,823
-7.15%
2
21,430
-5.49%
3
7011
三菱重
2,517.5
-1.83%
4
28,995
-4.08%
5
7203
トヨタ
2,518.5
-5.17%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる