【QUICK Market Eyes 川内資子】日米の株式相場の不安定さが続いている。4月23日に2024年1~3月期決算と併せて新製品の投入を加速する方針を示した電気自動車(EV)のテスラ株が24日に急伸したのが投資家心理を上向けた。一方、交流サイトのメタ・プラットフォームズが米東部時間24日夕に決算と併せて発表した4~6月期の売上高見通しが慎重と受け止められ、時間外取引で株価は急落している。投資家心理を測る指標は不安一辺倒ではないが、日米ともに相場の変動が大きい状態はまだ続きそうだ。
「負の連鎖が断ち切られた」(米証券)。テスラの決算発表を受けた評価だ。決算発表に先駆けては、中国での競争...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題